2009年12月09日
【台湾・関山→花蓮】東竹駅では凛々しい駅員に見送られ・・・
←Rich氏の台湾「うま~い」検定全10問に挑戦してみませんか?(≧∇≦)
----------
ということで、富里駅にある防空壕を見学した後、列車は走り・・・

ど~ですか。
次の駅、東竹駅に到着しました。
竹東なら西海岸の新竹の東側にあるのですが、ここは字を前後に入れ替えた東竹なのですね~
それというのも、近くに 「竹田」 という地名があるからのようです。

ど~ですか。
のんびりした田舎駅なのに、駅員が凛々しくこの列車を見送っています。
無人駅だったらこんな鈍行列車は放っとかれるのに違いないのに・・・
なかなか優等列車の雰囲気さえ感じます。(≧∇≦)

ど~ですか。
抜けるような青空の下、我が普快車は水田地帯をひた走ります。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)