2008年12月31日

【台湾中歴】自強號で帰り、ドラゴンフルーツとレンブを喰う!


ということで中歴駅に辿り着いた吾輩は切符を買ってプラットフォームで待っていると・・・







ど~ですか。



列車がやって来ました。



自動券売機で買ったので座席の指定は受けなかったのですが、列車は自強號でございます。







ど~ですか。



台北方面に向かう夜の自強號はすいていますね~



ということで・・・







ど~ですか。



持ち帰りのニンジンジュースを窓際のジュースホルダーに置いて・・・



吾輩は自強號の広い座席に身を委ね、靴を脱いでリラックス状態でございます。(≧∇≦)



いや~、今日もたくさん歩いたので足が棒のようになっています。



ということで・・・







ど~ですか。



桃園駅前の吾輩のアジトに戻ってきました。



おや? 隣の広東粥の源士林は結構遅くまで営業しているのですね~



こりゃ夜中にお腹が空いたときに便利そうです。



さてさて、部屋に戻ってからの楽しみと言えば、ひと風呂浴びた後・・・







ど~ですか。



まずはさっき買ったニンジンジュースをグビリと飲み・・・







ど~ですか。



冷蔵庫で冷やしておいた果物、ドラゴンフルーツで~す。(≧∇≦)







ど~ですか。



こんな風に食べるのですよ~



キウイフルーツに似た食感ですが、キウイよりも酸味が少なく、みずみずしくて冷やしたら特にとてもおいしい果物なのです。(≧∇≦)



そして、もうひとつの果物は・・・







ど~ですか。



レンブですね~



※突然ですが、レンブ(蓮霧)ってどう発音するのでしょうね~覚えておくと現地で役立つかも♪<答えはこちら>(≧∇≦)


切断してみましたが、断面はこんな感じです。



サクッとした軽い歯触りで、こちらもみずみずしくて、吾輩大好物の台湾フルーツの1つなのですね~







赤ハート赤ハート赤ハート うま~い! 赤ハート赤ハート赤ハート







・・・ということで、2008年最終の更新です。



みなさま良いお年をお迎え下さい。



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!





○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

ネズミ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?



<おしらせ>

おっ! Rich氏、気分は新春の富士山を拝む!?(≧∇≦)




  

Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)

2008年12月30日

【台湾・中歴】けったいなペットを発見!(≧∇≦)


ということで・・・







ど~ですか。



歩道橋を渡るといよいよ夜市とお別れです。



月が笑っているように見えますね~(≧∇≦)







ど~ですか。



中歴駅までの道中はこんな感じです。



夜が更けてきても、太平洋そごうのあたりは明るくて交通量も多いのでした。



と、こんな感じで歩いていたのですが・・・



おっ!? なんじゃこりゃ? 







ど~ですか。



足元をチョロチョロと歩いていたのでもう少しで蹴飛ばすところだったのですが、前を歩くおじさんが連れている動物はイヌでもなくネコでもなく・・・







ど~ですか。



何ですかいったいこのカワイイ動物は?(≧∇≦)



連れているおじさんは普通に歩いているだけで、周囲の人々も特に動物に気をとめる様子はありませんでした。



台湾ではフツーのペットなんでしょうかね~



ということで、道中もいろいろ楽しみつつ・・・







ど~ですか。



駅に戻ってきました。



さあ、次の列車で桃園に戻りましょうね~



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!





○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

ネズミ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?



<おしらせ>

おっ! Rich氏、気分は新春の富士山を拝む!?(≧∇≦)




  
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)

2008年12月29日

【台湾・中歴新明夜市】ニンジンジュースを買う!(≧∇≦)


ということでいろいろな屋台を物色しましたが、そろそろ帰ろうと思います。



おっとその前に・・・







ど~ですか。



旨そうなニンジン発見です。



吾輩はウマではありませんが、実においしそうなニンジンだと思いました。



そーなんです。そこは・・・







ど~ですか。



ジュース屋台なのですね~



風呂上がりに飲むやつを持ち帰りましょうか・・・







ど~ですか。



オネイサンは手際よくニンジンを3本ほど使って生ジュースを作ってくれました。



なんだか効きそうですね~(≧∇≦)



ということで、吾輩これで中歴新明夜市を退場しようと思います。



混雑する道を引き返していると・・・



あっ! この屋台は!







ど~ですか。



さっき何度か見た、あのガキンチョが経営する(?)パン屋台です。



もう夜が更けてきているのに、まだお子ちゃまが一人で取り仕切っています。



しかも店頭のパンはかなり減ってきており、商売は順調のようです。(≧∇≦)



いや~、この分だと、夜明け前までこのお子ちゃまが商売を続けるのでしょうかね~



最後まで見届けたい気もしてきたのですが、まさか夜明けまでつき合うとなるとこちらの身のほうが先に参ってしまいそうです。(≧∇≦)



夕方の屋台開設の時から夜明け前の屋台終了まで、ドキュメンタリーでこの屋台を密着取材してみたい気がします。



少年は明るい表情をしていますが、もしかすると深~いワケがあるのかもしれませんね・・・







ど~ですか。



いろいろな人間模様を垣間見た気分になった吾輩は、いよいよ中歴新明夜市とお別れで~す。



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!





○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

ネズミ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?



<おしらせ>

おっ! Rich氏、気分はバンコク深夜に旨~い屋台メシ!?(≧∇≦)




  
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)

2008年12月28日

【台湾・中歴新明夜市】紅豆豆花を喰う!(≧∇≦)


ということで食べ物に目が行くようになった吾輩はその後、このような屋台に出会いました。







ど~ですか。



このときは台湾の冬の季節で夜は特に涼しかったのですが、そのような気候のときはこういうものが食べたくなります。



吾輩は店頭のおっちゃんに注文してから・・・







ど~ですか。



屋台の裏側に腰をかけました。



待つほどもなく・・・







ど~ですか。



運ばれてきました。



これは吾輩大好物の台湾デザート、紅豆豆花ですね~







ど~ですか。



温かくてやさしい甘みで・・・







赤ハート赤ハート赤ハート うま~い! 赤ハート赤ハート赤ハート







(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!





○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

ネズミ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?



<おしらせ>

おっ! Rich氏、気分はバンコク深夜に旨~い屋台メシ!?(≧∇≦)




  
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)

2008年12月27日

【台湾中歴新明夜市】旨そうなお菓子、シュウマイ、果物飴・・


ということでまだまだ夜市をさまよい歩きます。



すると今度はこういう屋台と遭遇です。







ど~ですか。



お菓子詰め放題屋台のようですが、なぜか詰める容器がほ乳瓶です。(≧∇≦)



大小のほ乳瓶があって、その大きさによって値段が決められているのでしょうね~



おっおっ! こちらには・・・







ど~ですか。



なんと12種類もの焼売(シュウマイ)がホカホカの状態でございます。



いや~、旨そうですね~



お~っ! こちらには吾輩好みの旨そうな・・・







オネイサン・・・



ではなく・・・(≧∇≦)



そのオネイサンがつまみ食い・・・いや、実演試食してくれている果物は梅粉をまぶしたグァバですね~



グァバの右隣に並んでいる袋は、キンカンや小型リンゴ、そして小型のナシです。



冬の季節の果物は、日本とあまり変わらなくてわりと地味ですね・・・



で、その地味さを払拭するかのように・・・







ど~ですか。



果物飴で~す!(≧∇≦)



トマト、ブドウ、キンカン、グァバ、キウイ、レンブという比較的「地味」な果物でも、このように組み合わせると、結構賑やかな色合いになりますね~



しかも飴でピカピカを輝かせているので、結構食欲もそそられます。





お化け





・・・ということで、だんだん話題が食べ物に戻ってきましたね~



そろそろデザートタイムですな~



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!





○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

ネズミ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?



<おしらせ>

おっ! Rich氏、気分はバンコク深夜に旨~い屋台メシ!?(≧∇≦)




  
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)