2011年07月18日
【台湾・台南・安平】あやしいおじさんはコオロギの闘い「闘蟋」
ということで、あやしいおじさんに近づくべきか、逃げるべきかを考えていたのですが・・・
あっ!
ここ、これはもしや・・・
ど~ですか。
難しい字ですが、蟋蟀って書いています!
もも、もしや・・・
ど~ですか。
闘っています! 闘っています!

そーなんです
この虫はコオロギで 今まさに 「闘蟋」 が行われているのですね~
いや~、TVで見たことはありましたが、生で見るのは初めてでございました。
けど、この手のテキ屋さんって、見ているだけでお代を請求してきたりするのでないかな?
・・・とちょっと警戒しつつ眺めていたのですが、
ど~ですか。
おっちゃん、由緒正しい安平古堡の角に座ってるし!(≧∇≦)
ま、それはともかく、道行く人も眺めはじめ、最初吾輩ひとりの時よりも気が楽になりました。
兄ちゃんなんて、めがねを調整しながらじっくりと眺めていますね~(≧∇≦)
おっちゃんも怖い人ではなくて、朗らかにコオロギを道行く人に楽しませてあげています。
でもおっちゃん、結局のところ商売なので、コオロギを売ろうとしているのでしたがね。
吾輩にも 「こいつ買わない? こいつ強いぜ!」 と言ってきたのでしたが・・・
まさか台湾から生きたコオロギを買っていくワケにはいきませんからね~(≧∇≦)
途中で死ぬとかわいそうだし・・・
そんなわけで、おっちゃん、商売熱心なのはいいのですが、外国人に生きたコオロギを勧めても無駄のムッちゃんですよ~ん。(≧∇≦)
どうか自国人相手に商売してくださいな。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

<おしらせ・1>
事情により今後の更新は不定期になります。寂しがらないでくださいね。(≧∇≦)
<おしらせ・2>
著者によるfacebookも開設しています。著者の「今」がわかり、よりディープでリアルタイムな情報発信をしております。
ただし、台湾ネタばかりではありませんのでご了承下さいね。(≧∇≦)
登録ご希望の方は左側の「オーナーへメッセージ」からfacebookに登録の名前とメールアドレスを
お送りくださればこちらから登録依頼をお送りします。
facebookは実名での情報交換ですので、簡単な自己紹介もよろしくお願いいたします。
↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)