2011年07月20日
【台湾・台南・安平】「林記(佑)新鮮蝦餅」の屋台発見!
ということで、「闘蟋」 を眺めた後、その辺をさらに歩きます。
おやっ?
ど~ですか。
「新鮮蝦餅」 って書いてますね~
オネイさんたちも立ち止まっています。
ど~ですか。
「林記(佑)蝦餅」 という、エビせんべいの店なのですね~
そーなんです
吾輩はえびせんが大好物なのです。(≧∇≦)
ど~ですか。
店のオネイさんも、袋詰めに忙しそうですね~
大きい袋が1袋で40元(約110円:訪問当時のレート)、3袋買うと100元(約270円)と、なかなか安いですね~
後ろの建物の中で作っているようで揚げたてがどんどん運ばれて来てるのでございました。
こりゃ旨そうですね~
ど~ですか。
まずは試食してみましょうかね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

<おしらせ・1>
事情により今後の更新は不定期になります。寂しがらないでくださいね。(≧∇≦)
<おしらせ・2>
著者によるfacebookも開設しています。著者の「今」がわかり、よりディープでリアルタイムな情報発信をしております。
ただし、台湾ネタばかりではありませんのでご了承下さいね。(≧∇≦)
登録ご希望の方は左側の「オーナーへメッセージ」からfacebookに登録の名前とメールアドレスを
お送りくださればこちらから登録依頼をお送りします。
facebookは実名での情報交換ですので、簡単な自己紹介もよろしくお願いいたします。
↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)
2011年07月18日
【台湾・台南・安平】あやしいおじさんはコオロギの闘い「闘蟋」
ということで、あやしいおじさんに近づくべきか、逃げるべきかを考えていたのですが・・・
あっ!
ここ、これはもしや・・・
ど~ですか。
難しい字ですが、蟋蟀って書いています!
もも、もしや・・・
ど~ですか。
闘っています! 闘っています!

そーなんです
この虫はコオロギで 今まさに 「闘蟋」 が行われているのですね~
いや~、TVで見たことはありましたが、生で見るのは初めてでございました。
けど、この手のテキ屋さんって、見ているだけでお代を請求してきたりするのでないかな?
・・・とちょっと警戒しつつ眺めていたのですが、
ど~ですか。
おっちゃん、由緒正しい安平古堡の角に座ってるし!(≧∇≦)
ま、それはともかく、道行く人も眺めはじめ、最初吾輩ひとりの時よりも気が楽になりました。
兄ちゃんなんて、めがねを調整しながらじっくりと眺めていますね~(≧∇≦)
おっちゃんも怖い人ではなくて、朗らかにコオロギを道行く人に楽しませてあげています。
でもおっちゃん、結局のところ商売なので、コオロギを売ろうとしているのでしたがね。
吾輩にも 「こいつ買わない? こいつ強いぜ!」 と言ってきたのでしたが・・・
まさか台湾から生きたコオロギを買っていくワケにはいきませんからね~(≧∇≦)
途中で死ぬとかわいそうだし・・・
そんなわけで、おっちゃん、商売熱心なのはいいのですが、外国人に生きたコオロギを勧めても無駄のムッちゃんですよ~ん。(≧∇≦)
どうか自国人相手に商売してくださいな。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

<おしらせ・1>
事情により今後の更新は不定期になります。寂しがらないでくださいね。(≧∇≦)
<おしらせ・2>
著者によるfacebookも開設しています。著者の「今」がわかり、よりディープでリアルタイムな情報発信をしております。
ただし、台湾ネタばかりではありませんのでご了承下さいね。(≧∇≦)
登録ご希望の方は左側の「オーナーへメッセージ」からfacebookに登録の名前とメールアドレスを
お送りくださればこちらから登録依頼をお送りします。
facebookは実名での情報交換ですので、簡単な自己紹介もよろしくお願いいたします。
↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)
2011年07月16日
【台湾・台南・安平】安平古堡の角であやしいおじさん!
ということで、陳家(虫可)捲でうま~い蝦捲と(虫可)捲を喰った後、腹ごなしにあたりを散歩します。
おっ?
ど~ですか。
街角に、あやしいおじさん!(≧∇≦)
街角、というか、左側に見えていますが、ここは実に由緒正しい安平古堡の角なのでした!
こんな畏れ多い場所で、あのおじさんはいったい何をやっているんでしょうかね~・・・
ど~ですか。
密かに写真を撮ったのを気づかれたようです。
こっちを見て微笑んでいます!
逃げるべきか・・・、それとも近寄っていくべきか・・・
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

<おしらせ・1>
事情により今後の更新は不定期になります。寂しがらないでくださいね。(≧∇≦)
<おしらせ・2>
著者によるfacebookも開設しています。著者の「今」がわかり、よりディープでリアルタイムな情報発信をしております。
ただし、台湾ネタばかりではありませんのでご了承下さいね。(≧∇≦)
登録ご希望の方は左側の「オーナーへメッセージ」からfacebookに登録の名前とメールアドレスを
お送りくださればこちらから登録依頼をお送りします。
facebookは実名での情報交換ですので、簡単な自己紹介もよろしくお願いいたします。
↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)
2011年07月14日
【台湾・台南・安平】陳家(虫可)捲で蝦捲と虫可捲を喰う!
ということで・・・
ど~ですか。
拡大写真で~す。(≧∇≦)
おや?
切り口からは・・・
ど~ですか。
蝦と牡蠣が見えてますね~
揚げたてアッチッチで、実に薫り高い蝦捲と虫可捲でございます。
よく似たのは、以前淡水の有名店で食べたことがあるのでしたが、それはそれでおいしかったのですが、見た目といい、薫りといい、今回とまったく別物の印象です。
また、桃園のここでも食べましたが、こちらは外側は似ていてこれはこれでおいしかったものの、中身は練り物のようになっていて、完全に今回の蝦捲と違います。
さあ、かぶりついてみましょう!







ど~ですか。
ついでに名刺を公開しておきますね。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

<おしらせ・1>
事情により今後の更新は不定期になります。寂しがらないでくださいね。(≧∇≦)
<おしらせ・2>
著者によるfacebookも開設しています。著者の「今」がわかり、よりディープでリアルタイムな情報発信をしております。
ただし、台湾ネタばかりではありませんのでご了承下さいね。(≧∇≦)
登録ご希望の方は左側の「オーナーへメッセージ」からfacebookに登録の名前とメールアドレスを
お送りくださればこちらから登録依頼をお送りします。
facebookは実名での情報交換ですので、簡単な自己紹介もよろしくお願いいたします。
↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)
2011年07月12日
【台湾・台南・安平】陳家虫可捲で蝦捲と虫可捲を2本ずつ注文
ということで、吾輩は 「陳家(虫可)捲」 で・・・
ど~ですか。
うまそうですね~
この店には麺もあるのですね~
切仔麺でしょうかね~

けど、これは吾輩が注文したものではないのでした。
そ~なんです。
吾輩の前の客が注文したもので、スキを見計らって写真を撮らせてもらったのでした。(≧∇≦)
さ、吾輩の注文の番です・・・

ど~ですか。
これです! これ! (≧∇≦)
え? よく見えない?

ど~ですか。
これです! これ! (≧∇≦)
蝦捲と(虫可)捲(牡蠣入り)を2本ずつ頼んだのでした。
ちなみに右上に見えるのはわさびですな。
ちょっと薄めに溶いたわさびのようで、店員は 「これを浸けるのよ!」 と言ってくれたのでした。
たぶんこの 「わさび汁」 を浸けるとおいしいのでしょうね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

<おしらせ・1>
事情により今後の更新は不定期になります。寂しがらないでくださいね。(≧∇≦)
<おしらせ・2>
著者によるfacebookも開設しています。著者の「今」がわかり、よりディープでリアルタイムな情報発信をしております。
ただし、台湾ネタばかりではありませんのでご了承下さいね。(≧∇≦)
登録ご希望の方は左側の「オーナーへメッセージ」からfacebookに登録の名前とメールアドレスを
お送りくださればこちらから登録依頼をお送りします。
facebookは実名での情報交換ですので、簡単な自己紹介もよろしくお願いいたします。
↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)