2013年03月20日
【号外速報・桃園】桃園ニュ~ニュ~ニュ~ス!鉄道高架工事状況
ということで・・・
前回の更新からまたしても一ヶ月経ってしまいましたが、みなさまおかわりございませんでしょうか?(≧∇≦)
あいかわらずの更新不順で申し訳ございません。_| ̄|○

さて、罪滅ぼしと言っては何ですが、今回は特別大サービスといたしまして、ほぼ桃園駅前の 「雀巣大飯店」 「NESTLE HOTEL」 またはミックスして 「雀巣HOTEL」 からのほぼリアルタイム実況中継でございます。(≧∇≦)
(文面まで前回の一部をコピーして・・・お許し下さい_| ̄|○)
ど~ですか。
6階の部屋から眺める桃園駅です。
そーなんです。
駅の向こう側に、赤茶色の構造体のようなものが見えますね。
拡大してみましょう。
ど~ですか。
上の写真の左側の拡大ですが、このように、高架橋に使うと思われる橋の鉄柵のようなものが準備されているのでございました。
それに、駅の向こう側全体に、工事用のスペースを確保していますね~
おそらく、今の駅の向こう側(すなわち山側)に高架橋を作り始めるのでしょうね~
ど~ですか。
一番上の写真の右側の拡大ですが、このように向こう側の建物のすぐ手前まで鉄道高架工事の領域を確保しているのでした。
迂闊にも、もともとその敷地は何であったのか?
もともと鉄道の敷地?
それとも、建物があって、それを取り壊して今に至る民有地だったのかしらん・・・
ここ10年近くもの間、何度もこの「雀巣大飯店」 に泊まって駅を眺めているのに、かつてこの領域は何であったのか、まったく記憶にないのでございました。
みなさまどうもすみません・・・_| ̄|○
もし、昔の写真で、今回の高架工事の敷地がかつてどのような感じであったのかわかるものが見つかりましたら、またいつかここでご紹介したいと思います。
・・・ということで、次回の更新まで、みなさんお元気でサヨナラサヨナラサヨナラ!(淀川長治風)
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら
ところで・・・
Dropboxの宣伝で~す!(≧∇≦)
Dropboxまだの方はここから登録してね~!
通常無料で2GBのところ、お互いに500MBプラスされますよ~ん。
Dropboxはパソコンやらスマートフォンやらタブレットやらとファイル共有できる便利なツールです。
これを使うと自分のデバイスの容量あんまり気にせんで良くなりますよ~ん。(≧∇≦)

★最近見つけて利用してる信頼できて安いホテル予約サイト。ここもいいのでいっぺん使ってみてチョ(≧∇≦) ↓
↑そういえば今年の干支はヘビですねぇ・・・このヘビちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ヘビちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
19:00
│Comments(3)