2006年11月06日
【写真】台湾・台北「欣葉」で台湾料理を喰う!その3
台湾料理レストラン「欣葉」の最終回です。(≧∇≦)

ど~ですか。
注文した料理が出揃いました。
特に後で追加した、上側の中央に写っている「ピーナッツとじゃこの炒め物」が絶品でした。
ちょっと拡大してみましょう。

ど~ですか。
これは明らかにビールのつまみですが、吾輩はこういうのが大好きで、その日は「お粥」と一緒に食べて楽しみました。
ひととおり食べた後で・・・

ど~ですか。
きなこもちです。
台湾では、(米麻)(米署)と書いて「もぁちぃ」と発音します。
この「もぁちぃ」が「欣葉」のデザートだったんですね。
そういえば先日の「海覇王」では「情人果」という青いマンゴーのシャーベットがデザートでした。
それぞれのレストランでは、食後のデザートに個性と特徴を出して、他のレストランと差を付けようとしているのかもしれませんね。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
※多忙のためコメントへお返事を書かないことがあるかもしれませんが、どうか怒らずにおつきあい下さいね(≧∇≦)。みなさまのコメントが励みになってますので、これからも遠慮せずにどんどん書き込んでくださいね!
※Rich氏のフリマでは「玉市」を開催中で~す♪(≧∇≦)いいものを揃えてますぞ! 早い者勝ちですぞ! オークションもやってますぞ!
フリマ&オークションはこちらで~す♪ ぜひ一度冷やかしに覗いて見てくださいね!(≧∇≦)
↑イノシシの季節ですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)してみてくださいね!
あなたには叩けるかな? イノシシ君は

Rich氏のブログの順位は20位前後をウロチョロしてます!
この順位が励みになっていますので、これからもお願い致します。
あ、そうそう、めんどくさい方は直接

くれてもいいんですのよん!
1日1回が有効クリックになるそうです。どうぞよろピクルスです!(≧∇≦)
-----
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。