2006年11月07日

【写真】台湾・台北夜市のおさらいその1「士林」「華西」


いよいよ台北の話題も終わりに近づいてきました。



そこで、今回訪れた台北夜市のおさらいをします。(≧∇≦)







ど~ですか。



かつて紹介した写真ですが、ここは屋根付きの「士林夜市」の入り口付近です。



「士林夜市」はここだけでなく、少し離れた通り沿いに若者に人気の商店などが並ぶ夜市があるのですが、この屋根付きの夜市は主に食べ物を扱った店が多いのです。



もっとも端の方には服飾雑貨やゲームコーナーがあったりして、やっぱり他の夜市と区別がつけにくくなるのですがね・・・。(≧∇≦)



そういうわけで屋根付きの市場の中に入ると・・・







ど~ですか。



こういう看板が密集しているのです。(≧∇≦)



次に訪れたのは日本人観光客が最も多いのではないかと思われる・・・







ど~ですか。



「華西街観光夜市」です。



この奥には、お約束の、台湾コブラの切り裂き実演&生き血を飲ませてくれるような食堂が何軒かあるのです。



(なぜかそこではジャイアント馬場が戦っているプロレスの映像がビデオで流されていたりします・・・(≧∇≦))



ちなみにそこは写真撮影厳禁なので、お見せする写真はないですけどね。



なお、吾輩が訪れた時は・・・







ど~ですか。



夜市が建ってから50周年になるのか、それの記念らしいイルミネーションがありました。



それにしてもこのきらびやかな光の下で、血生臭いコブラの切り裂き実演を行っているとは想像しにくいかもしれませんね。(≧∇≦)



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



※多忙のためコメントへお返事を書かないことがあるかもしれませんが、どうか怒らずにおつきあい下さいね(≧∇≦)。みなさまのコメントが励みになってますので、これからも遠慮せずにどんどん書き込んでくださいね!



Rich氏のフリマでは「玉市」を開催中で~す♪(≧∇≦)いいものを揃えてますぞ! 早い者勝ちですぞ! オークションもやってますぞ!

フリマ&オークションはこちらで~す♪ ぜひ一度冷やかしに覗いて見てくださいね!(≧∇≦)





○| ̄|_    inoshishi.gif

↑イノシシの季節ですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)してみてくださいね! 

あなたには叩けるかな? イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。

Rich氏のブログは今何位かな?


-----
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。