2007年03月22日
【写真】台湾・新竹→北埔・客家料理の里を訪ねるバスの旅
新竹で機嫌良く朝食を摂った吾輩は・・・

ど~ですか。
宿を出て、新竹駅隣のバスターミナルより出発する竹東行きのバスに乗り込みました。
終着の竹東バスターミナルに到着するとさらに・・・

ど~ですか。
別のバスに乗り換えて、北埔というところまで行きます。
北埔で下車した吾輩は、まず町の中心にある・・・

ど~ですか。
慈天宮という廟にお参りをしました。
それにしても屋根が精巧な造りですね。
望遠レンズで拡大撮影してみましょう。

ど~ですか。
こんな感じです。
かなり細かい造作ということがわかりますね!
で、吾輩がここ北埔に来た目的は・・・

ど~ですか。
慈天宮の目の前にある北埔食堂なのです。
ここは客家料理を食べさせてくれる有名店です。
そーなんです。
吾輩、ここでちょっと バ・ク・ハ・ツ!

お楽しみに~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
イノシシ君は

-----
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。