2007年05月09日
【写真】台湾・高雄・旗津「海忠寶活海産店」でカニを喰う!
海忠寶活海産店でいよいよ注文するわけですが、店の前にはたくさんの種類の海鮮が陳列されているので、そこで何を食べようかとあれこれと考える楽しみがあります。(≧∇≦)

ど~ですか。
とりあえず吾輩に食べられたがっているカニさんを注文し、他には・・・

ど~ですか。
真ん中のシラウオなんて新鮮そうで良さそうですね~。
吾輩はオネイチャンに「酥」を頼みました。
つまり「揚げ物」にしてチョ! という意味ですね~(≧∇≦)
それから・・・

ど~ですか。
う~む。高雄名物アサリです。
これも良さそうですね~。
へてから・・・

ど~ですか。
栄養のバランスも考えて、ちょっと青物も欲しいな~
ということで・・・

ど~ですか。
先に頼んでいたカニさんが運ばれてきました!
嫁はん1号はカニが嫌いなので吾輩ひとりで喰うだけだし、他にも食べたいものがあるし、カニは安くないので1杯で良いのです。
「蒸しカニ1杯だけ」という注文をしたちょっとセコイ客だったのですが、皿の上でみすぼらしくないように、お花を添えてきれいにデコレーションしてくれていました。
なかなか粋な計らいで、ちょっと感動ものですな~!(≧∇≦)
ではさっそく黄金の輝きを放っている卵とお味噌を箸でつつきましょう。






<海忠寶活海産店の話、続く>
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
イノシシ君は

Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。