2007年05月17日
【写真】台湾・嘉義・宿は國園商務大飯店!
嘉義駅で「空襲」の文字に出くわしやや怖じ気づいた吾輩ですが、気を取り直して街に出て、駅からもわりと近い國園商務大飯店にチェックインしました。

ど~ですか。
なかなか清潔な部屋ですね。
部屋履きスリッパは・・・

ど~ですか。
このように使い捨てのものが用意されていました。
お茶類も・・・

ど~ですか。
紙コップというのがややみすぼらしい気がしましたが、ま、このように立頓のジャスミン茶と烏龍茶が準備されていていました。
最初「立腹」に見えたので「何を怒ってるのだろう?」と思ったのですが、立頓は「リプトン」なのですね。(≧∇≦)
それに、なぜかストローまでが準備されていました。(≧∇≦)
ちなみに窓の外は・・・

ど~ですか。
こんな感じで、なかなか下町風の眺めなのでした。
というわけで、さっそく街に出ようと部屋の扉を開けようとすると・・・

ど~ですか。
扉にこんなものがぶら下がっていました。
そーなんです。
またしても「空襲」の文字です・・・_| ̄|○
一瞬忘れかけていた怖~い2文字が再び登場しました。
「どうか吾輩が滞在中に空襲が起こりませんように・・・」と祈りつつエレベーターに乗り込むと、壁には・・・

ど~ですか。
今度はSARSです!・・・_| ̄|○
「消毒してるから心配ないよ」という意味なので、ま、安心出来して良さそうですね!
でも、ホンマに今日はいろいろ物騒な言葉と出くわす日やなぁ、と思いました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
イノシシ君は

Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。