2007年07月06日

【台湾・桃園】桃林鐵路(林口鉄道)おまけの話!


そういうことで吾輩は桃林鐵路で台湾鉄道全線完乗したのですが、今回の桃林鐵路でさらに興味深い話題が少しあるのでそれをお話ししたいと思います。(≧∇≦)







ど~ですか。



これは先日お見せした写真ですが、運転室の扉を何で留めているかわかりますか?



そーなんです。



列車のブレーキシューなのです!(≧∇≦)



で、帰りに進行方向が逆になったときの、反対側の運転席の扉はと言うと・・・







ど~ですか。



揺れ揺れの車内で撮った写真なのでちょっとピンぼけなのですが、こちらは「石」なのでした!(≧∇≦)



ブレーキシューといい、天然の石といい、考えようによってはなかなかセンスが良く、おしゃれにも見えるのですが、でも、運ちゃんはきっと何も考えずに、その辺に転がっていたものをテケトー(適当)に持ってきて扉押さえにしたのでしょうね!



台湾らしくて、なかなか笑えます。(≧∇≦)



そういうわけで、吾輩は始発駅の桃園に戻ってきました。



行って帰ってくるだけで1時間少しという短い鉄道の旅だったのですが、桃園に到着してフォームに降りたつと、なんだか名残惜しくて・・・







ど~ですか。



このように列車にカメラを向けてしまうのでした。



と・・・







ど~ですか。



降りて間もないのに、列車はすぐさま今来た方向へ動き出しました。







ど~ですか。



桃園に到着して1~2分経ったか経たないかといった短い時間の停車の後、こんな感じに、せわしく去って行ったのでした。



さっきの終点のふるまいから見ても、なんだか都市近郊のあわただしい路線のように思えるのですが、何を隠そう前を隠そうこの路線は1日朝夕2往復だけのローカル線なのです。



あの列車は夕方の出番まで何をするのでしょうかね?



桃園駅構内のじゃまにならない場所で昼寝でもするのかな?



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



<おしらせ>

おっ!?Rich氏がめずらしくビールを飲んでるゾ~!しかも氷入りやし・・・(≧∇≦)



<参考>

~何でもランキング「おすすめの水ようかん」~

お中元用としてはもとより、自分用にも買って食べたい気分ですな~(≧∇≦)

(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.06.23号より)

1位:虎屋「水羊羹」

2位:桃林堂「生水ようかん」

3位:たねや「のどごし一番本生水羊羹」

4位:鶴屋吉信「涼涼水ようかん」

5位:鍵善良房「甘露竹」

6位:仙太郎「丹波みくまり」

7位:湯沢屋「湯沢屋の水ようかん」

8位:鶴屋八幡「水ようかん」

9位:白松がモナカ本舗「白松が水ようかん」

10位:源吉兆庵「飲む水ようかん」



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?

-----
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。