2007年11月08日

【写真・台湾台北】駅前「東京和幸」でウナギ飯を喰う!


東京ではそういう店舗はないという「(自称)東京No1の東京和幸」でメニューを一通り眺めた、吾輩は、ついにメニュー外メニューを発見しました。







ど~ですか。



メニュー外メニューと言っても、実はカウンターの上に掲げられてあった写真から選んだだけなのですがね・・・。



そーなんです。



注文したのはウナギ飯でございます。



レジで注文してお金を支払うと、このようなレシート伝票を持たされるわけです。







ど~ですか。



素早く運ばれてきましたウナギ飯。



そーなんです。



一見旨そうですね~



ちょっと角度を変えて拡大してしてみましょうか。







ど~ですか。



ちゃんと野菜も付いていて、栄養バランスも良さそうです。



一見旨そうなんです。



一見というのは・・・、じつはウナギはちょっとゴムのような感じでございました・・・_| ̄|○



噛み切りにくいほどのウナギを囓ったのは初めてでございました・・・_| ̄|○



ま、おタレはおいしいので、ウナギ「風」と思えばいいかもしれませんね。



運ばれてきたのが素早かったのも気になります。(冷凍でチンかも・・・)



ま、吾輩も風邪引きなので味覚がまだ少しおかしかったのですが。



ちなみにみそ汁は甘かったです・・・_| ̄|○



ま、予想通りと言えば予想通りの味で良い体験にはなったのですが、ところで店内の壁には・・・







ど~ですか。



麻布十番の地図が掲げてあって、「麻布十番東京和幸詳細図」などと書いてあります。



もしや、東京和幸は吾輩が知らないだけだったのか?



と思わせるような地図だったのですが、目を皿にしても、麻布十番には東京和幸などはなく、地図が所在地を示しているわけでもないのでした・・・_| ̄|○



単なる雰囲気作りの為にこんな地図を掲げてあるのですかね?



紛らわしいことこの上ないですな~



ま、そういうわけで吾輩は店を出ました。







ど~ですか。



店の前にあった別の看板です。



「750円」とか「この容器でお届けします」とか「よくばりセット」とか、日本語そのまんまの表現があるのでした。



さらに「東京23区で最も多い天ぷら屋で採用されてる技術」とな?(≧∇≦)



これも雰囲気を出すためなのでしょうかね~



もしかすると、日本に旅行した誰かがどこかで店の看板の写真を撮ってきて、それを切り貼りして自分の店の看板を作ったのかもしれませんね~



そもそもこの写真と同じ食べ物は、この店内にはなかったのですぞ~!



ま、ここは台湾だから、あんまり追究しなくてもいいか・・・



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?



<おしらせ>

おっ! Rich氏、タイ・バンコクで路線バスに乗る!(≧∇≦)



<参考>

~何でもランキング「ロックがおいしい焼酎」~

秋の味覚とともに、うま~い焼酎のロックなんていかが?(≧∇≦)

(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.10.20号より)

1位.富乃宝山・芋25度・西酒造(鹿児島県日置市)

 芋焼酎のイメージを一変させたフルーティーな飲み口。

2位.中々・麦25度・黒木本店(宮崎県高鍋町)

 しっとりとした麦の風味とキレのある味わい。

3位.六代目百合・芋25度・塩田酒造(鹿児島県薩摩川内市)

 軽快な口当たりでサツマイモのしっかりした風味。

4位.無一物・麦15度・壱岐焼酎協業組合(長崎県壱岐市)

 シェリー酒樽で長期熟成。

5位.吟香露・酒粕20度・杜の蔵(福岡県久留米市)

 吟醸香とキレのある味わい。

6位.三岳・芋25度・三岳酒造(鹿児島県屋久島町)

 屋久島の名水で仕込み、まろやかな味。

7位.おこげ・麦25度・老松酒造(大分県日田市)

 香ばしい麦の香りとスッキリした味わい。

7位.心水・芋25度・松露酒造(宮崎県串間市)

 熟成された柔らかい口当たり。

7位.れんと・黒糖25度・奄美大島開運酒造(鹿児島県宇検村)

 クリアで軽い風味。さらさらした飲み口。

10位.七田大吟醸酒粕焼酎・酒粕25度・天山酒造(佐賀県小城市)

 果実リキュールのような端麗な味わい。









-----
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。