2007年11月19日

【写真・台湾桃園】中歴から帰った吾輩は・・・


とういうわけで中歴のUFOキャッチャーでタコを取り損ねた吾輩は・・・







ど~ですか。



マジメに桃園に戻ります。



しかしタイミング良く自強號があったのでこういう切符になったのですが、たった10分の乗車時間なのに、窓口で切符を買うとこのように座席を指定してくれるのでした。







ど~ですか。



10分後、桃園到着でございます。



中歴−桃園の間には内歴という駅があるだけで、普通列車でも2駅、急行では隣の駅なのですね。(※歴には土偏が付きます)



さ、そういうことで、今夜の中歴夜市の食べ歩きは楽しかったですね~



台湾滞在の最終日の夜としては、まあ満足したような気がします。



今はもう夜の9時半ですね。



明日は朝6時半にタクシーで空港に行くので早起きしなくてはならないので、泣いても笑ってもあと9時間で台湾とお別れです。



して、その9時間のうち、要は何時間寝るかですよね・・・



8時間寝たら、その間は意識不明の状態で台湾に居ても日本に居ても見る夢は変わらないはずなので、残りの1時間はハッキリ言って寝起きの身支度だけでハイ終わりですよね。



こう考えると、なんだか寝るのがもったいない気がしますね。



ドラえもんに「寝なくても疲れない薬」をもらえるなら、寝ずに9時間ずっと遊んでいたいものですね。



そーなんです。



吾輩の体調は、あの緑色の飲み物のおかげかどうかわからないのですが、まずはずいぶん元気になっていたのです。



しんどくて昼間も寝ていた先日のことを思い出すと現金な話ですね。



思えばあのときは1日半ほとんど何も食べずにひたすら寝ていたのでした・・・_| ̄|○





お化け





その時の損失時間は36時間もあるやんけ!



9時間の4倍・・・これは結構大きかった・・・_| ̄|○





お化け





そんなことを考えると、今夜は寝ているワケにはいかなくなりそうですよね。









宿は桃園駅前なので、とりあえず自分の部屋にはもどったのですが・・・









部屋ではオシッコしただけで・・・









すぐにまた部屋を飛び出して・・・









鍵を預けた馴染みのフロントのおばちゃんに「今夜はよく遊ぶわね!」と笑顔で見送られて・・・



吾輩は夜の桃園の街へと繰り出したのでした。(≧∇≦)







お化け







な~に、台湾の夜はあってないようなものなので、遊びのネタはいっぱいあるのですよ~



で、吾輩のお気に入りの遊びはと言うと・・・







ど~ですか。



これなのです。



ちょっとこれから没頭しようと思いま~す。



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?



<おしらせ>

おっ! Rich氏、タイ・バンコクのフードコートで何を喰う!?(≧∇≦)



<参考>

~何でもランキング「ロックがおいしい焼酎」~

秋の味覚とともに、うま~い焼酎のロックなんていかが?(≧∇≦)

(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.10.20号より)

1位.富乃宝山・芋25度・西酒造(鹿児島県日置市)

 芋焼酎のイメージを一変させたフルーティーな飲み口。

2位.中々・麦25度・黒木本店(宮崎県高鍋町)

 しっとりとした麦の風味とキレのある味わい。

3位.六代目百合・芋25度・塩田酒造(鹿児島県薩摩川内市)

 軽快な口当たりでサツマイモのしっかりした風味。

4位.無一物・麦15度・壱岐焼酎協業組合(長崎県壱岐市)

 シェリー酒樽で長期熟成。

5位.吟香露・酒粕20度・杜の蔵(福岡県久留米市)

 吟醸香とキレのある味わい。

6位.三岳・芋25度・三岳酒造(鹿児島県屋久島町)

 屋久島の名水で仕込み、まろやかな味。

7位.おこげ・麦25度・老松酒造(大分県日田市)

 香ばしい麦の香りとスッキリした味わい。

7位.心水・芋25度・松露酒造(宮崎県串間市)

 熟成された柔らかい口当たり。

7位.れんと・黒糖25度・奄美大島開運酒造(鹿児島県宇検村)

 クリアで軽い風味。さらさらした飲み口。

10位.七田大吟醸酒粕焼酎・酒粕25度・天山酒造(佐賀県小城市)

 果実リキュールのような端麗な味わい。









-----
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。