2008年07月12日
【台湾・光復】ひたすら自転車道を往く(≧∇≦)
ということで自転車道をさらに歩いていきます。

ど~ですか。
ここは檳榔樹の林ですね~
このあたり、かなりの生産地のようです。
歩いていく方向には黒い雲があってかなり気になるのですが、吾輩はこの道に沿って歩いて行くしかないのです。
そーなんです。
そろそろ腹も減ってきました。
でも、いったいこの先に何があるというのでしょうかね?

ど~ですか。
ここでおいしいものが喰えるのです。

シ~ン

・・・というのはウソです。(≧∇≦)
「迷人屋」とは「迷い人の小屋」という意味でしょうかね?
雨が降り出して道がわからなければ、吾輩は本当にこの小屋に避難しなければならないかもしれません。
でも、まだ雨は降り出さないので、さらに歩き続けます。

ど~ですか。
檳榔樹の下草はこんな感じで、可憐なお花が咲いています。

ど~ですか。
次第に心細くなってくる中、お花が唯一の慰めになるのでした。

ど~ですか。
このお花もきれいですよね。

でも、こんなことして撮影を楽しんでいる場合ではありません。
そーなんです。
腹が減ってきたのです。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
ネズミ君は

<おしらせ>
おっ! Rich氏、気分はバンコクのホテルでリラックス?(≧∇≦)
-----
EXCERPT:
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。