2008年08月24日
【台湾・花蓮】『陳記状元粥舗』の点心ショウケース(≧∇≦)
ということで、陳記状元粥舗のショウケースを覗いている続きです。(≧∇≦)

ど~ですか。
グラタンか焼きプリンか・・・
いずれにしても旨そうですな~(≧∇≦)
それに、下の段に見えているのは茶碗蒸しのようです。
さらにその隣には・・・

ど~ですか。
なかなか手の込んでそうな一品料理です。
さらにそのまたお隣には・・・

ど~ですか。
黒豆のようなものが入った豆腐に、その隣にはプリンですな~
プリンはなぜか所狭しと2つずつ入ってます。(≧∇≦)
で、下の段には旨そうな新鮮野菜です。
木の芽のようなものと、シカクマメ(winged bean)ですな~
これらも旨そうです。
でも、到底ひとりではアレもコレも喰えるわけがありません・・・_| ̄|○
さらにだめ押しとばかりに・・・

ど~ですか。
点心の王様、包子と蒸しパンです。
ここまで旨そうなものをいっぱい見せつけられて、吾輩この後どないしたらええっちゅーねん!
おっおっ! さらにカウンターの上にはこんなものが・・・

ど~ですか。
これはいったい何でしょうか?
虫のようにも魚のようにも見えるのですが・・・
<陳記状元粥舗、続く>
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
ネズミ君は

<おしらせ>
おっ! Rich氏、気分はバンコクでシティーバスから降りると・・・?(≧∇≦)
-----
EXCERPT:
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。