2008年09月24日

【台湾・蘇澳】宜蘭名物「花生粉包冰淇淋」を喰う(≧∇≦)


ということでようやく・・・







ど~ですか。



吾輩の分の「花生粉包冰淇淋」が手に入りました。(≧∇≦)



背後に写っているオネイサンが丹誠込めて作ってくれた「花生粉包冰淇淋」でございます。



こうして見ると、何だか春巻きみたいですね~



ではさっそくいただきましょう。







ど~ですか。



囓りました。(≧∇≦)



しっとりとしたアイスクリームの冷たさと、コリアンダー(香菜)の峻烈な香りが新鮮でございます。



さらに囓り続けると・・・







ど~ですか。



花生粉地帯に足を踏み入れたようでございます。(≧∇≦)



その花生粉(ピーナッツの粉)がシャリシャリと独特の歯ごたえを生み、そこにしっとりとしたアイスクリーム、そして香菜の香りが相まって・・・







赤ハート赤ハート赤ハート うま~い! 赤ハート赤ハート赤ハート







のでございました。(≧∇≦)



いや~、この手のおやつは最高ですね~



これまで台湾全土を旅していますが、このおやつと巡り会ったのはここ蘇澳で初めてです。



宜蘭名物とのことなので、宜蘭県ではどこでも食べられるのでしょうかね?



これを食べに今度また宜蘭県にやって来たい気分です。(≧∇≦)



・・・というわけで吾輩、生まれて初めて食べた「花生粉包冰淇淋」を囓りつつ相当喜んでいたのでしたが・・・





お化け







ん?



何か下の方からずっと視線を感じていたのでありました。



それは・・・







ど~ですか。



仙人のようなワンちゃんでございました。



「そのアイス、そんなにおいしいの?」



とでも語りかけてきそうな表情をしていました。



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!





○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

ネズミ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?



<おしらせ>

おっ! Rich氏、気分はバンコクで高級家具を物色!?(≧∇≦)




-----
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。