2008年10月14日
【台湾・羅東】夜市までの道のりを歩く(≧∇≦)
ということで蘇澳から電車で25分ほど揺られ・・・

ど~ですか。
羅東駅に到着しました。
お城みたいな立派な駅舎でございますね~
さあ、さっそく街歩きをしましょう。(≧∇≦)

ど~ですか。
静かで暗かった蘇澳から来た目には、看板が眩しいのでした。(≧∇≦)


ど~ですか。
イヌを蹴飛ばさないように気をつけて歩き続け・・・

ど~ですか。
廟の前を横切ると・・・

ど~ですか。
なんとなく夜市が近いような雰囲気になってきました。
いや~、ワクワクしてきますね~(≧∇≦)
で、その賑やかな通りの店先でまず見つけたものは・・・

ど~ですか。
これ、使い捨てカイロではあ~りませんか!(≧∇≦)
いくら冬の季節と言ったってね~
吾輩は台湾でカイロを使おうとまでは思ったことがありません。
このカイロ、ほんとに売れるんでしょうかね~
ともかく台湾のみなさまがカイロを使う季節に、吾輩は冷た~い蘇澳冷泉に浸かったというわけですな・・・
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
ネズミ君は

<おしらせ>
おっ! Rich氏、気分はバンコクで美女と食事!?(≧∇≦)
-----
EXCERPT:
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。