2008年12月04日

【台湾・桃園】源士林粥品で広東粥を注文(≧∇≦)


ということで雀巣大飯店に荷物を置いて外に出た吾輩は・・・







ど~ですか。



ここに立ち寄りました。



何を隠そう前を隠そうここは雀巣大飯店のお隣でございます。



雀巣大飯店にはこれまでに何度も泊まっていますが、この「源士林粥品」という粥の店がホテルの隣に新しくできたのを知ったのはこの時が初めてでした。



ちなみに「源士林粥品」はチェイン(フランチャイズ)店で台湾全土のあっちこっちにあるようです。



チェイン店はあまり食指が動かないのですが、雀巣大飯店のお隣ということもあり、腹が減りまくっていたということもあり、今日の昼ご飯はここにすることにいたしました。







ど~ですか。



この店は若者数名が経営する、非常に若々しい雰囲気の店でした。



友人同士集まって資金を出し合って、フランチャイズ経営に乗り出したのでしょうかね?



で、若々しい雰囲気はいいのですが、注文を聞いて調理が終わると、店員は、なぜかそそくさと壁際に置いてあるパソコンに向かって、チャットだかネットサーフィンだかゲームだかに没頭し始めるのでした・・・_| ̄|○



なんだかやる気があるのかないのか、そういう勤務態度を合理的と表現するのかどうかはわからないですが、ま、フランチャイズだったら、マニュアルに従って調理すればそれなりの粥ができるので、問題ないのでしょうかね?



で、メニューは・・・







ど~ですか。



こんな感じで、結構たくさんあります。



ま、粥なので、具の組み合わせでそれなりの種類ができるわけでしょうけどね・・・



そういうわけで・・・







ど~ですか。



吾輩が注文した広東粥が運ばれてきました。



<続く>



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!





○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

ネズミ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?



<おしらせ>

おっ! Rich氏、気分はクリスマスプレゼント!?(≧∇≦)




-----
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。