2009年01月08日
【台湾・台北・深坑】臭豆腐店に迷いまくる!(≧∇≦)
ということで、吾輩はどの臭豆腐店にするか、まだ迷っています。(≧∇≦)

ど~ですか。
ここは深坑街の中心である深坑廟の目の前で50年以上も営業を続けている有名店、その名もそのまんま「深坑廟口小吃」という臭豆腐店でございます。
しっかし、廟の目前に食卓を並べているので、食べているお客さんはずっと神様に見られているような気がするでしょうね~
ま、それがまた御利益かもしれませんがね・・・(≧∇≦)
そういえば台湾各地では廟の近くには必ずと言っていいほど、名店、老舗、旨い店がありましたね~
ちょっと例を挙げると、基隆夜市の百年呉家、そして屏東県潮州の三山國王廟口の水餃子屋さんなどございます。
もちろんこれだけではなく、挙げていくときりがないのですが、ともかく台湾では廟と旨い店がワンセットになっているようでございます。(≧∇≦)
さて、深坑街には他にも・・・

ど~ですか。
このようにちょっと奇を衒った臭豆腐店があったり・・・

ど~ですか。
このように老街にふさわしい、古びた外観の老舗があったりします。
いや~、ますます迷いますな~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
台湾新ブログ「Rich氏と台湾行こらTV!」もよろしくお願いいたします。(≧∇≦)
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
ウシ君は

<おしらせ>
おっ! Rich氏、気分は忍野八海から風雅に富士山を眺める!?(≧∇≦)
-----
EXCERPT:
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。