2009年02月13日

【台湾・桃園】桃園観光夜市「湯の圓」で豆花を喰う!(≧∇≦)

ということで桃園観光夜市入り口に近い「湯の圓」店内に入ってしばらく待つと・・・



ど~ですか。

これが運ばれて参りました。

そーなんです。

台湾デザートの代表格、豆花ですね~

で、この豆花、そんじょそこらの豆花と違って・・・



ど~ですか。

中から出現したるは、ムラサキイモでした~(≧∇≦)

感動の瞬間ですね~

続いてさらにほじくると・・・



ど~ですか。

ふじっ子のお豆さんのような豆と緑豆が同時に顔を出しましたね~

やっぱり感動の瞬間ですね~(≧∇≦)



ど~ですか。

さらにかき混ぜても出てくるのは3種でした。(≧∇≦)

実はこの店は 「任選4種」 と言って、同じ30元で好きな具材を4種類選ぶことができるのでした。

しかし、吾輩は4種類目の適切な具材がどうしても思い浮かばず、3種類にしたのでした。

店の兄ちゃんは、「4種類まで選べまっせ!」 とアドヴァイスしてくれたのですが、マイペンライ(←これタイ語やんけ)、いや、没問題(問題ない)、ということで3種類のまま注文しました。

「太っ腹な客」 と思われるかもしれませんでしたが、じつは4種のところを3種にしたら、それぞれが1.3倍くらい増やしてくれるのですね~

なので、好きな具材があれば、任選の数字によらず、好きなものだけを注文した方がいいのですねん。

「太っ腹な客」 どころか 「計算高い客」 ですねん。(≧∇≦)

たとえばムラサキイモが好きでそれだけ食べたければそれだけ1種を注文したら、4選の時よりも4倍のムラサキイモだけをいれてくれる(ハズ)でございます。

ま、理屈はともかく、この店の豆花は流行っているだけあって・・・



 うま~い!



のでした。

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。

※GoogleMapを直接ここに貼り付けると重くなるため、外部リンクとしております。

「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちらで~す。(≧∇≦)

おっ! Rich氏 「JAL国内線ファーストクラス初体験その2」 !?

不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちらで~す。(≧∇≦)


○| ̄|_    cow.gif
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にも参加してま~す。(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(2)
この記事へのコメント
なるほど~
そう言った注文方法もあるのですね~
ウチのたこ焼きも時々タコなしでって注文がきますが
その分値引きしてます。
Posted by オリエンタル at 2009年02月14日 08:31
オリエンタル さん
ほっほ~(≧∇≦)
タコなしのたこ焼きを頼む人もいるのですね~
もはやたこ焼きとは言わなさそうですが・・・
でもよく考えると子供の時に駄菓子屋で3個10円で買ってたたこ焼きにはタコが入っていませんでした・・・_| ̄|○
タコが入ってなくてもいいから、また3個10円でたらふく食べてみたいものですな~
・・・ってそんなに安くはしないですよね?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
Posted by Rich氏Rich氏 at 2009年02月15日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。