2009年03月17日
【台湾・高雄】3種の水煎包を喰う!うま~い「翁記」(≧∇≦)
ということで宿の近くに新しく出来た「翁記」で水煎包を買った後、吾輩は宿で・・・

ど~ですか。
袋から出しました。(≧∇≦)
飲み物も2杯買ったのですね~
これは「翁記」で売っているすべての飲み物、すなわち左側から 「豆漿」 と 「米漿」 でございます。
特に右側のは、以前その色を見てホットチョコレートと間違えたものですね~
チョコレート色に見えますがチョコレートではなくて、米から作られる飲み物なのですね。
お味の方も、トロ~リとしていて濃厚で美味なのですよ~
で、続いて袋の中の食べ物を出しましょう。
ジャジャジャジャ~ン、の瞬間でございま~す。(≧∇≦)

ど~ですか。
こんなん出ました。(≧∇≦)
解説しましょう。(≧∇≦)
左側から、「韮菜包」 「高麗菜包」 「鮮肉包」 なのでございま~す。
もっとも外側を見ただけで中身はわからないのですがね・・・
でも、この 「翁記」 では、左側からゴマなし(注:少し付いているのは右隣の方から移った)、白ゴマ付き、黒ゴマ付きと、一応外から見て区別できるようになっているのです。
ま、これは 「翁記」 で食べる場合にしか役に立たない情報かもね・・・
ま、こういう情報は後学のためということで・・・(≧∇≦)

で、肝心なのは中身でございますね~

ハヨ見せろって?(≧∇≦)

3 ・ 2 ・ 1 ・・・

ゼロ!

ど~ですか。
中身でございま~す。(≧∇≦)
ちゃんと醤油も付けてくれていますね~
で、見落としてもらいたくないのは、「鮮肉包」 なのです。

ど~ですか。
このおつゆ!
そーなんです。
言うまでもないのですが・・・


うま~い! 


以上で 「翁記」 のすべての食べ物と飲み物を完食したのでした。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
↓写真入り地図はこちらです。

「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちらで~す。(≧∇≦)
おっ! Rich氏 「JAL国内線ファーストクラス体験記第二弾」 !?
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちらで~す。(≧∇≦)
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は
からの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?


にも参加してま~す。(≧∇≦)

ど~ですか。
袋から出しました。(≧∇≦)
飲み物も2杯買ったのですね~
これは「翁記」で売っているすべての飲み物、すなわち左側から 「豆漿」 と 「米漿」 でございます。
特に右側のは、以前その色を見てホットチョコレートと間違えたものですね~
チョコレート色に見えますがチョコレートではなくて、米から作られる飲み物なのですね。
お味の方も、トロ~リとしていて濃厚で美味なのですよ~
で、続いて袋の中の食べ物を出しましょう。
ジャジャジャジャ~ン、の瞬間でございま~す。(≧∇≦)

ど~ですか。
こんなん出ました。(≧∇≦)
解説しましょう。(≧∇≦)
左側から、「韮菜包」 「高麗菜包」 「鮮肉包」 なのでございま~す。
もっとも外側を見ただけで中身はわからないのですがね・・・
でも、この 「翁記」 では、左側からゴマなし(注:少し付いているのは右隣の方から移った)、白ゴマ付き、黒ゴマ付きと、一応外から見て区別できるようになっているのです。
ま、これは 「翁記」 で食べる場合にしか役に立たない情報かもね・・・
ま、こういう情報は後学のためということで・・・(≧∇≦)

で、肝心なのは中身でございますね~

ハヨ見せろって?(≧∇≦)

3 ・ 2 ・ 1 ・・・

ゼロ!

ど~ですか。
中身でございま~す。(≧∇≦)
ちゃんと醤油も付けてくれていますね~
で、見落としてもらいたくないのは、「鮮肉包」 なのです。

ど~ですか。
このおつゆ!
そーなんです。
言うまでもないのですが・・・






以上で 「翁記」 のすべての食べ物と飲み物を完食したのでした。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
↓写真入り地図はこちらです。

「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちらで~す。(≧∇≦)
おっ! Rich氏 「JAL国内線ファーストクラス体験記第二弾」 !?
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちらで~す。(≧∇≦)
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は




Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(2)
この記事へのコメント
中身の汁しっかり見ました。
よくこぼさずに半分に割れましたね~
相当慎重に割ったのが目に浮かびます(^^)
重かったのはマップのせいだったのですね~
ウチのは光でなくADSLだから
特に重く感じられページ開くのに
数分なんて事もありました。
よくこぼさずに半分に割れましたね~
相当慎重に割ったのが目に浮かびます(^^)
重かったのはマップのせいだったのですね~
ウチのは光でなくADSLだから
特に重く感じられページ開くのに
数分なんて事もありました。
Posted by オリエンタル at 2009年03月18日 15:51
オリエンタル さん
最近アクセス数が増えているのにみんなに迷惑をかけていたかと思うと気が重いです・・・_| ̄|○
うちもADSLなのでかなりのもんですよ・・・
googlemapがある程度重いのもそうですが、いこらブログのシステムの特性でもあるかも。
現在いこらブログに調べてもらっていますが、どうも深階層の画像までキャッシュに取り込みような不必要な動作が見られるのです。
つまり見る画像だけでなく、mapに収めている50以上もの画像をいちいち読み出しているので、そりゃ遅いわな・・・
回避手段としては外部リンクですが、今時のマルチメディアがつかえないというのも残念ですね~
ブログシステムというのはどこも一長一短でまだまだ開発途上のようですね・・・
最近アクセス数が増えているのにみんなに迷惑をかけていたかと思うと気が重いです・・・_| ̄|○
うちもADSLなのでかなりのもんですよ・・・
googlemapがある程度重いのもそうですが、いこらブログのシステムの特性でもあるかも。
現在いこらブログに調べてもらっていますが、どうも深階層の画像までキャッシュに取り込みような不必要な動作が見られるのです。
つまり見る画像だけでなく、mapに収めている50以上もの画像をいちいち読み出しているので、そりゃ遅いわな・・・
回避手段としては外部リンクですが、今時のマルチメディアがつかえないというのも残念ですね~
ブログシステムというのはどこも一長一短でまだまだ開発途上のようですね・・・
Posted by Rich氏
at 2009年03月18日 16:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。