2009年05月13日
【台湾・高雄】三多商圏「大遠百貨」の納豆・地下鉄三多商圏駅
ということで高所恐怖症の吾輩は高雄85大楼から早めに降り・・・

ど~ですか。
上からも見た三多商圏の交差点のところにやって来ました。
これは大遠百貨ですな。
ちょっと中に入ってみましょう。

ど~ですか。
食料品売り場には各種納豆が売られていました。
日本のちょっとしたスーパーマーケットよりも品数と種類が多いくらいです。
しか~し、値段の高いこと・・・_| ̄|○
79元=約290円(訪問当時のレート)なので、ここではきっと貴重品扱いなのでしょうね~
さてさて一日うろついた吾輩は・・・

ど~ですか。
三多商圏の交差点の下に潜ります。
そーなんです。
交差点の下は地下鉄の三多商圏駅なのですね~

ど~ですか。
三多商圏駅の出口案内でございます。

ど~ですか。
プラットフォームにはこのような 「夜間婦女候車区」 というのがあるのでした。
日本のように女性専用車両というのではなく、この周辺に立っていれば、監視カメラで特に厳重に監視しているから安心だよ~ん、ということなのでした。
その意味で、男も身に不安があればこの近辺にいれば安心なのですね。
つまり男女公平なシステムなので合理的です。
台湾、なかなかやりますな~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
↓写真入り地図はこちらです。

「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は
からの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?


にも参加してま~す。(≧∇≦)
★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)


★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)

ど~ですか。
上からも見た三多商圏の交差点のところにやって来ました。
これは大遠百貨ですな。
ちょっと中に入ってみましょう。

ど~ですか。
食料品売り場には各種納豆が売られていました。
日本のちょっとしたスーパーマーケットよりも品数と種類が多いくらいです。
しか~し、値段の高いこと・・・_| ̄|○
79元=約290円(訪問当時のレート)なので、ここではきっと貴重品扱いなのでしょうね~
さてさて一日うろついた吾輩は・・・

ど~ですか。
三多商圏の交差点の下に潜ります。
そーなんです。
交差点の下は地下鉄の三多商圏駅なのですね~

ど~ですか。
三多商圏駅の出口案内でございます。

ど~ですか。
プラットフォームにはこのような 「夜間婦女候車区」 というのがあるのでした。
日本のように女性専用車両というのではなく、この周辺に立っていれば、監視カメラで特に厳重に監視しているから安心だよ~ん、ということなのでした。
その意味で、男も身に不安があればこの近辺にいれば安心なのですね。
つまり男女公平なシステムなので合理的です。
台湾、なかなかやりますな~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
↓写真入り地図はこちらです。

「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(4)
この記事へのコメント
女性専用車両よりもいいかもしれないですね~
この前、週末に電車に乗ったのですが
平日は女性専用車両が土日は普通車両になっていたので
そのまま乗ったら、ナント車内はほぼ女性だけ!いけなくは
ないのですがなんか妙な空気でした(汗)
この前、週末に電車に乗ったのですが
平日は女性専用車両が土日は普通車両になっていたので
そのまま乗ったら、ナント車内はほぼ女性だけ!いけなくは
ないのですがなんか妙な空気でした(汗)
Posted by オリエンタル at 2009年05月13日 19:55
オリエンタル さん
いや~、男は満員電車では身に覚えのないチカン扱いにされるという非常に恐ろしいことが起こるので、男の立場では男性専用車両・・・、というか、いっそのこと昔みたいに男女席をおなじゅうせずにすればどうでしょうかね~
ところで女性ばかりの車両ではフェロモン吸い込みました?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
いや~、男は満員電車では身に覚えのないチカン扱いにされるという非常に恐ろしいことが起こるので、男の立場では男性専用車両・・・、というか、いっそのこと昔みたいに男女席をおなじゅうせずにすればどうでしょうかね~
ところで女性ばかりの車両ではフェロモン吸い込みました?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
Posted by Rich氏
at 2009年05月13日 20:41

通りすがりですが、失礼いたします。
台湾の平等意識は素晴らしいですね。以前には日本と同様の女性専用車があったのですが、男性差別だとして多数の男性が女性専用車に乗り続けたために形骸化し、廃止されたという経緯があって生まれたようです。
日本でもそのような動きがあれば、ちゃんと男女が尊重し合える素晴らしいものが生まれてくるのかもしれないのですが…。
失礼いたしました。
台湾の平等意識は素晴らしいですね。以前には日本と同様の女性専用車があったのですが、男性差別だとして多数の男性が女性専用車に乗り続けたために形骸化し、廃止されたという経緯があって生まれたようです。
日本でもそのような動きがあれば、ちゃんと男女が尊重し合える素晴らしいものが生まれてくるのかもしれないのですが…。
失礼いたしました。
Posted by じろう at 2009年05月14日 08:05
じろう さん
なるほど~
盲目的に女性ばかりを優遇するのではなくて、男女公平な視点がさすが台湾、先進的ですね~
日本もこの点遅れているかもですね~
また通りすがってコメントくださいな!
(≧∇≦)
なるほど~
盲目的に女性ばかりを優遇するのではなくて、男女公平な視点がさすが台湾、先進的ですね~
日本もこの点遅れているかもですね~
また通りすがってコメントくださいな!
(≧∇≦)
Posted by Rich氏
at 2009年05月18日 22:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。