2009年08月10日
【台湾・高雄】地下鉄に乗って街歩き出発~(≧∇≦)
※台風8号による台湾中南部地域の甚大な災害について、台湾ファンのひとりであるRich氏は、現地罹災者の早期救助と復興を心よりお祈りしております。
ということで、夜が明けました。
吾輩は今日も高雄をうろつきます。(≧∇≦)

ど~ですか。
まずは・・・
地下鉄高雄駅から出発です。

ど~ですか。
下車した駅の壁には、なぜか富士山とススキの電光看板がありました。
なんで日本の写真貼ってんねん?(≧∇≦)
で、下車した駅は、このたびすでに何度も下車していますが、オレンジ線の藍(土呈)(土甫)」という駅でした。
今日もこの駅を起点にして街歩きです。

ど~ですか。
街の商店には 「歓迎使用・消費券」 という看板や貼り紙が出ていたりするのですが、これは景気対策に政府が国民に配った 「消費券」 が使えるよ~ん、という意味です。
そういえば先日のマッサージ屋にも、店頭看板に大きく書いてありましたね。
そーなんです。
つまりその 「消費券」 というのは、日本でも国民に配った1万2千円(もしくは2万円)の 「定額給付金」 と同じことですね。
日本では現金を配りましたが、台湾では商品券だったということで、違いはありますが、ま、米国に端を発した経済低下は台湾でも同じで、このように消費拡大を狙っているとのことです。
ちなみにその頃の新聞によりますと、台湾ではこの消費券が奏功して百貨店では普段の売り上げを大幅に上昇させたとのことです(ウソかホンマかわかりませんが、その時の話では2倍と書いてあった)。
ま、これには百貨店側の 「消費券を使ったらさらに値引きするわよ~ん」 などという仕掛けもあったようですが、聞きかじった情報だけでは何だか日本よりも景気が良さそうな印象を持ちました。
さて、そんなことを考えつつほっつき歩いているうちに・・・

ど~ですか。
ビニールヒモをほぐして作ったらしい日除けが涼しげでなかなかゲージュツ的だったのでカメラに収めたのでしたが、それ以前に吾輩には下の黄色い看板に目が釘付けになっておりました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
↓写真入り地図はこちらです。

「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は
からの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?


にも参加してま~す。(≧∇≦)
★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)


★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
ということで、夜が明けました。
吾輩は今日も高雄をうろつきます。(≧∇≦)

ど~ですか。
まずは・・・
地下鉄高雄駅から出発です。

ど~ですか。
下車した駅の壁には、なぜか富士山とススキの電光看板がありました。
なんで日本の写真貼ってんねん?(≧∇≦)
で、下車した駅は、このたびすでに何度も下車していますが、オレンジ線の藍(土呈)(土甫)」という駅でした。
今日もこの駅を起点にして街歩きです。

ど~ですか。
街の商店には 「歓迎使用・消費券」 という看板や貼り紙が出ていたりするのですが、これは景気対策に政府が国民に配った 「消費券」 が使えるよ~ん、という意味です。
そういえば先日のマッサージ屋にも、店頭看板に大きく書いてありましたね。
そーなんです。
つまりその 「消費券」 というのは、日本でも国民に配った1万2千円(もしくは2万円)の 「定額給付金」 と同じことですね。
日本では現金を配りましたが、台湾では商品券だったということで、違いはありますが、ま、米国に端を発した経済低下は台湾でも同じで、このように消費拡大を狙っているとのことです。
ちなみにその頃の新聞によりますと、台湾ではこの消費券が奏功して百貨店では普段の売り上げを大幅に上昇させたとのことです(ウソかホンマかわかりませんが、その時の話では2倍と書いてあった)。
ま、これには百貨店側の 「消費券を使ったらさらに値引きするわよ~ん」 などという仕掛けもあったようですが、聞きかじった情報だけでは何だか日本よりも景気が良さそうな印象を持ちました。
さて、そんなことを考えつつほっつき歩いているうちに・・・

ど~ですか。
ビニールヒモをほぐして作ったらしい日除けが涼しげでなかなかゲージュツ的だったのでカメラに収めたのでしたが、それ以前に吾輩には下の黄色い看板に目が釘付けになっておりました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
↓写真入り地図はこちらです。

「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(2)
この記事へのコメント
Richさん、初めまして(≧∀≦)
毎日お邪魔しておりました。
来週18日から台湾、高雄に家族で行きます!!
Richさんのおかげで好吃ツアーが出来そうです(≧ω≦)
「翁記」「周記」・・・写真を見るだけでよだれ出まくり。
じゅるじゅるです!!
ほんまにありがとうございます!!!
はぁ、めっちゃ楽しみ☆
食べまくるぞ~い♪♪♪
毎日お邪魔しておりました。
来週18日から台湾、高雄に家族で行きます!!
Richさんのおかげで好吃ツアーが出来そうです(≧ω≦)
「翁記」「周記」・・・写真を見るだけでよだれ出まくり。
じゅるじゅるです!!
ほんまにありがとうございます!!!
はぁ、めっちゃ楽しみ☆
食べまくるぞ~い♪♪♪
Posted by nonon at 2009年08月10日 21:20
nonon さん
いつもご覧いただいているとのこと、ありがとうございます。
好吃ツアー、いいですね~
私の知らない好吃も開拓したりして、ぜひいろいろ堪能してきてくださいね~(≧∇≦)
最近お返事が遅くなりがちですが、
またここに書き込みしてくださいね~。
お待ちしております。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
いつもご覧いただいているとのこと、ありがとうございます。
好吃ツアー、いいですね~
私の知らない好吃も開拓したりして、ぜひいろいろ堪能してきてくださいね~(≧∇≦)
最近お返事が遅くなりがちですが、
またここに書き込みしてくださいね~。
お待ちしております。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
Posted by Rich氏 at 2009年08月14日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。