2010年03月11日
【台湾・花蓮】「怡味餐店」は店じまい寸前。滑り込みセーフ
ということで、「怡味餐店」 店内に入り、ちょっと様子がおかしいとは思ったものの・・・

ど~ですか。
メニューを眺めます。
どれもこれもが台湾の朝飯にふさわしい文字面ですね~
え? その中に見つけた 「寿司1個5元」 って?
ちょっと謎もあるメニューですね~


ど~ですか。
店内を見ると、どうも営業終了のような気配なのでした。
それで店内にバイクや自転車をしまい込んでいたのですね。
吾輩がやって来たのはそんなに遅い時間でもなかったのでしたが、それでも夜明け前から営業している朝飯屋さんにとっては、もう商品も売れ切れて店じまいの時間なのでした。
いや~、せっかくやって来たのに、何も食べ物にありつけないかな?
・・・と思っていると店のおばあちゃんが登場しました。
そのおばあちゃんに聞いてみると、「残り物で良ければ食べて行ってもいいよー」 とのことでした。
しかもその言葉、流ちょうな日本語で、日本人のおばあちゃんと見紛うほどでございました。(≧∇≦)
そういうことで・・・

ど~ですか。
吾輩は、その、あるものをチョーダイ、とお願いして出してもらいました。
え? 何が出されたのかよく見えないって?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。