2010年12月05日
【台湾・台南】「赤嵌小桟・牛軋糖専売店」に立ち寄る(≧∇≦)
ということで、「杏仁豆腐冰」 の店で杏仁紅豆牛乳冰を食べた後・・・

ど~ですか。
ちょっとあたりを散歩したのですが、このような恐竜の卵の殻のようなものを売っている店に出くわしました。
これはいったい何なんでしょうかね~?
「(石並)餅 15元」 って書いてますね~
包みには 「府城香餅」 と書いてあります。

ど~ですか。
「赤嵌小桟・牛軋糖専売店」 という店なのですね~
で、「牛軋」 の 「軋」 って何でしょうかね?
「軋轢」 の 「軋」 なので、もしかして 「牛で押しつぶした」 というような意味なのでしょうかね?
で、店のおねーさんは呼び込みに余念がなく、さっきの 「杏仁豆腐冰」 の店が店じまいの時刻になっても、この店はまだまだ営業の真っ最中なのでした。(≧∇≦)
ちょっと店内を覗かせてもらいましょうか。

ど~ですか。
断って撮影させてもらったのですが、店内はこんな感じで、いろいろな種類のお菓子や総菜、お茶などがきれいに陳列されてあるのでした。
それぞれが曰く付きの商品らしく、眺めるだけでも楽しいお店ですね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。