2011年02月13日
【台湾・台南】花園夜市で猪肉餡餅・新宿宮崎たこ焼き・辛い巻貝
ということで、吾輩は夕食を決めるために花園夜市を徘徊中で~す。(≧∇≦)

ど~ですか。
「猪肉餡餅」 とのことですが、猪は豚の意味ですね~
で、その豚肉が焼き物にくるまれているというたいそうおいしそうな食べ物のようなのでしたが・・・
これもどっちかというと小吃ですね~
空腹の吾輩は、これぞ! という本格的な夕食を決めたいと思っております。
それで今回は 「猪肉餡餅」 はパスですな。

ど~ですか。
たこ焼き屋さんですが、これは到着時に台南駅前でも見た 「新宿・宮崎店」 という意味不明なたこ焼き屋さんではあ~りませんか!(≧∇≦)<その時の話はこちら>
台湾のたこ焼きはいつ見ても旨そうに見えるので、何度か買ったことがあるのですが・・・<その時の話はこちら>
大阪出身の吾輩は台湾のたこ焼きに懲りているので今回も遠慮さしていただきます・・・すんまへん。
(日本でも関西圏以外のたこ焼きとチェーン店の銀だこ(→油使い過ぎ!)は遠慮させていただいております。すんまへん)
特に台湾のたこ焼きのあの独特の甘みと生地のモタモタした食感とマヨネーズはどうもね~・・・
見た感じおいしそうなのですが、ほんとうに大阪直輸入のたこ焼きは台湾人には受けないのかどうか? ということを調べてみたいものですね。
それでも台湾人は甘いたこ焼きが好きならば仕方がないことですが・・・

ど~ですか。
こちらは巻き貝ですね~
大辣(大辛)、中辣(中辛)、小辣(小辛)と揃っていますが、結構おいしいのですね~
ま、ちょっと酒臭いつまみ系ですけどね。(≧∇≦)
ずっと昔に食べて以来食べていませんが、手が汚れるので汚れてもいいようなタイミングでは買って食べてみようと思いますね。
さあ、そろそろ空腹の限界になってきたので、今夜の食事を決めなあきまへんな~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。