2011年02月18日
【台湾・台南】花園夜市「小統一牛排」熱い鉄板にスパゲティと卵
ということで、「小統一牛排」 と言うステーキ屋さんに決めた吾輩は、しばし調理風景を眺めることにしました。(≧∇≦)

ど~ですか。
注文が入ると、熱~く焼けた鉄板に、スパゲティを載せました。

ど~ですか。
よく見てくださいね~
卵が載っかりましたよ~(≧∇≦)
そして・・・

ど~ですか。
火が通ったあんばいのスパゲティを混ぜつつ、ソースを絡めます。
ソースが焦げる、いい香りがしてきましたよ~

それにしてもダークダックス(→古っ!)のように、4人の渋い熟年男が横一列に並んで流れ作業で調理しているというのは迫力ありますね~(≧∇≦)
屋台によっては、学生のような若造が調理していたりするところもあるのですがね。
チャラチャラしたうら若き兄ちゃんやネエちゃんが調理している屋台というのもまた楽しいものですが・・・
でも、この牛排屋のように渋い熟年男が調理している姿を見るだけで、「これは旨い!」 と食べる前に早くも納得してしまう吾輩なのでした。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。