2012年05月18日
【台湾・台南・小北夜市】気合い入りオアチェン、香腸ソーセージ
ということで・・・
あっ!
ど~ですか。
これはもしかして・・・
ど~ですか。
吾輩の台湾に来る目的の一つになっている・・・
そーなんです。
オアチェンではあ~りませんか!(≧∇≦)
おっちゃんの、気合いが入った調理を見ているだけでも 「旨い!」 と断言したくなってきます。
いや~、屋台料理って、味そのものももちろんそうですが、やっぱり客引きにはある程度パフォーマンスが必要かもしれませんね~
こちらも後で食べてみたいですね。
さてさて・・・
ど~ですか。
こちらは 「香腸」 と書いてありますね。
つまり腸詰めソーセージの屋台ですね。
台湾全土でよく見るのですが、わざわざここでソーセージを食べなくてもね~
ということで、いつも敬遠してしまいます。
食べればおいしいとは思うのですがね。
そう言えば池上弁当なんかには、ソーセージの切れ端が入ってますね。
台湾のソーセージには独特のおいしさがあるとは思っております。ハイ。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(場所を特定出来ていない場合がありますので、目安として利用してください)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支は辰ですねぇ・・・この辰ちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? 辰ちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 06:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。