2006年08月23日
【写真】台湾・台北「士林夜市・湯餃と愛玉を喰う!」
さてさてちょっと東京に浮気をしていた吾輩ですが、今回からまた台北ネタが続きます。(≧∇≦)
士林夜市で鉄板焼きを喰ったのはいいのですが、吾輩はまだ病み上がりでフラフラの状態なのでした・・・_| ̄|○
それで、喰った後におとなしく帰ろうと思っていたのですが・・・

ど~ですか。
吾輩を手招きする大きな提灯出現です!(≧∇≦)
「一口湯餃」! おいしそうな字面ですね!

ど~ですか。
このように、忙しそうに立ち働く店員たちのいる屋台でした。
特に・・・

このおじさんが作っている「一口湯餃」が大変気になりました。
さすがに病み上がりの吾輩は「現場」では喰えなかったので、明日の朝食にお持ち帰りにしました。
さて帰ろうと、士林夜市の狭い通路を歩いていると・・・

ど~ですか。
必殺「アオガエルの卵」の店です!
(≧∇≦)
もちろん本物のアオガエルの卵ではなく、粉圓、すなわち黒タピオカをカエルの卵にみたててそう呼んでるだけなのですが、この店には粉圓以外にも・・・

ど~ですか。
吾輩が愛してやまない愛玉(中国語:アイユイまたは台湾語:オーギョー)も売っていました。
特に熱が下がったばかりの吾輩には、このさっぱりした愛玉をデザートにするのは適切です。
そもそも愛玉には漢方医学的にも熱を冷ます効果があるそうなので、猛烈に暑い台湾の夏にこれを食べるのは理にかなっているそうな。
そういうわけで吾輩に少々残っていた微熱を冷まそうと、持ち帰りで買ってきたわけです。
ホテルに戻って、まだふらつく身体をベッドに横たえて・・・
何気にTVを見ると・・・

ど~ですか。
「放送権の都合によりご覧いただけません」
どうもNHKのようです。
ともかく、台湾でも(?)放送権が守られているらしいということで、妙に安心した気分です。
それにしても何の番組なのでしょうか?

ど~ですか。
しばらく経ってから番組が写りました。
紅白歌合戦ではあ~りませんか!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑蚊の季節ですねぇ~あなたには叩けるかな?

ランキングに参加しています。よろしければ退治(クリック)して下さいね!
Rich氏のブログの順位はお陰様で15位前後をウロチョロしてます!
この順位が励みになっていますので、これからもお願い致します。
あ、そうそう、めんどくさい方は直接

くれてもいいんですのよん!
1日1回が有効クリックになるそうです。どうぞよろピクルスです!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)