2006年10月29日

【写真】台湾・台北「喫茶趣」で夜の飲茶♪:その2


さぁ~て、「喫茶趣」の続きです。今回もおいしい写真ですぞ! そこの奥さんよ。







ど~ですか。



龍井蝦仁焼売(龍井茶入りのエビしゅうまい)です。



前回の「茶香雲呑湯」もそうでしたが、この店は料理に「お茶」を使うことで有名なのです。



そういえば前回書かなくて申し訳なかったのですが、前回お見せした小龍包・・・







これは正式名称「美人小龍湯包」というのでした。



いったい何をもって美人と表現するのかは謎でしたが・・・_| ̄|○



※思い出しました!

 美人とは「東方美人」のお茶を使っているということです!(≧∇≦)


(↑後で記入~♪)



そして、今回はこれを食べるためにわざわざやって来たようなものなのでしたが、いよいよ本日のメインイベント・・・







ど~ですか。



「喫茶(くさかんむりに青)」という、言ってみれば「お茶っ葉のてんぷら」なのです。

カリッと揚がって、香ばしくておいしいスナック菓子のようです。



おいしいのですが、欲を言えばちょっと甘さが気になったかな?



でも、個性がある食べ物で、吾輩にとっては「バッチグー」なのでした。(≧∇≦)



で、食後には・・・







ど~ですか。



「蕉●珍珠美人」(●印は不明)という飲物です。「珍珠」は直訳すると「真珠」ですがここでは「黒タピオカ」のことですね。



じつはこれは嫁1号が注文した飲物だったのですが、この飲物の名前に「美人」と付く意味は果たして何なのでしょうかね?



※せやからな~「東方美人」のお茶を使ってるということやねん!(≧∇≦)

(↑後で記入~♪)



最後におまけ画像・・・







ど~ですか。



レシートです。



みなさま今後のご参考までに・・・。



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



※多忙のためコメントへお返事を書かないことがあるかもしれませんが、どうか怒らずにおつきあい下さいね(≧∇≦)。みなさまのコメントが励みになってますので、これからも遠慮せずにどんどん書き込んでくださいね!



Rich氏のフリマでは「玉市」を開催中で~す♪(≧∇≦)いいものを揃えてますぞ! 早い者勝ちですぞ! オークションもやってますぞ!

フリマ&オークションはこちらで~す♪ ぜひ一度冷やかしに覗いて見てくださいね!(≧∇≦)





○| ̄|_    inoshishi.gif

↑イノシシの季節ですねぇ・・・ banner_03.gifからの使者です。

Rich氏のブログの順位は20位前後をウロチョロしてます!

この順位が励みになっていますので、これからもお願い致します。

あ、そうそう、めんどくさい方は直接banner_03.gifをクリックして

くれてもいいんですのよん!

1日1回が有効クリックになるそうです。どうぞよろピクルスです!(≧∇≦)

  続きを読む
Posted by Rich氏 at 08:35Comments(0)