2010年11月29日
【台湾・台南】赤嵌担仔麺の精燉香茹鶏湯を喰う(≧∇≦)
ということで担仔麺とオアチェンに続いて・・・

ど~ですか。
精燉香茹鶏湯も運ばれてきましたよ~
文字面から直訳すると、「シイタケと鶏肉の精緻なスープ」 ぐらいの意味でしょうかね~(≧∇≦)

ど~ですか。
具材がたっぷり入っていますね~

ど~ですか。
このようにニンニクとクコの実もスポットライトを浴びるように、自分たちの存在を主張しているのでございました。
体にやさしいと感じる、滋味深~いスープでございます。
こりゃ元気になりそうだぞ~ん。






(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)