2011年12月06日
【台湾・台南】勝利早点の厨房通路の奥は「料金所」(≧∇≦)
ということで、「勝利早点」 の厨房で調理風景を写させてもらって調子に乗っていた吾輩は・・・
ど~ですか。
このようなできたてアッチッチ状態の調理品も写させていただきました。
いや~、どれもが旨そうで、朝からいろいろな種類を食べて、バ・ク・ハ・ツするしかないですな~(≧∇≦)
ど~ですか。
詰め物ようにしたパンのようなもの。
そしてその奥には持ち帰り用にパック詰めされた煎餅(ジェンピン)がありますな~
どれもができたてでアッチッチなのでしょうね~
と、行く手には・・・
ど~ですか。
あたかも有料道路の料金所のように、支払い場がありました。
いや、ともかく通路を通っている間に、自分の注文を決めないといけないのですね。
さあ、目移りしていた吾輩も、ここで注文を決めてお金を払わねばなりません。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)