2012年04月16日
【台湾・台南】「さかりば」を出ると「熊姆湯」(≧∇≦)
ということで、吾輩は相変わらず 「さかりば」 を歩いているのでしたが・・・
ど~ですか。
靴&鞄屋さんもあるのでした。
ど~ですか。
反対側の入り口ですが、こちらには 「さかりば」 の文字がなく、「美食点心&成衣副食」 と書いてあるだけでした。
「&」 マークはちょっと洋風を意識しているのでしょうかね~
それにしても 「さかりば」 にはまったく客はおらず、全然 「さかって」 いなかったのでした。・・・_| ̄|○
経営者さん、大丈夫ですかね~
・・・ということで、吾輩はともかく 「さかりば」 を出たのでしたが、
ど~ですか。
出て少し歩いたところには、このようなクマさんマークの建物がありました。
「熊姆湯」
一瞬、お風呂屋さんかサウナかと思ったのですが、お風呂ややサウナがこんなかわいいクマさんの看板であるはずはないですね~
そーなんです。
「姆湯」 はおそらく 「産湯」 のことで、おもちゃを売ってる店なのでしょうね。
・・・ということで、これまた吾輩はあまり興味を惹かれない店なのでした。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支は辰ですねぇ・・・この辰ちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? 辰ちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)