2008年11月10日
【台湾・羅東】羅東夜市の舞台裏・一串心の準備風景(≧∇≦)
そういうわけでクレーンゲーム(UFOキャッチャー)で時間を潰せそこねた吾輩は、まだ明るい時間だったのですが羅東夜市の場所に向かいました。(≧∇≦)

ど~ですか。
街の一郭にこのような公園があって、その公園を取り囲むような形で羅東の夜市がたつのです。
公園の入り口には、早くもスマートボールのようなゲームの屋台がたち始めていますね~

ど~ですか。
まだ店は出ていないと思っていたのですが、オアチェンの店など、かなり早くから営業を開始している店もあるようでした。
右側のオネイサンのように、テーブルを引っ張り出してこれから準備する店も多いのでしたがね。(≧∇≦)

ど~ですか。
夜市の舞台裏です。
暗くなる前に荷物を運び込んだり食材を揃えたりして、屋台の経営者は皆忙しそうでした。

ど~ですか。
このように、食材を運び込んだりしているのですよ~
現場での手間を省くため、食材はあらかじめきちんとカットしてありますな~
・・・ということで、夜市が始まる前の舞台裏を覗くのは結構楽しく、吾輩はあたりをウロチョロしていたのですが、
お~!

ど~ですか。
これは昨夜訪れた有名屋台「一串心」ではあ~りませんか。
雨の中でも黒山の人集りの有名屋台なのですが、準備中の今はこのようにひっそりとしているのでした。

ど~ですか。
商品はほとんど出そろっているようで、早くも準備万端のようでございますね~
今夜も忙しくなるのでしょうね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
ネズミ君は

<おしらせ>
おっ! Rich氏、気分はバンコクの自転車を観察!?(≧∇≦)
-----
EXCERPT:
EXCERPT:
Posted by Rich氏 at 08:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。