2009年03月18日
【台湾・高雄】乾物商店街「三鳳中街観光商圏」を散歩する。
ということで宿で3種の水煎包を喰った後、吾輩はまた宿を出ました。
行く先は宿から西方向へ約400メートルの・・・

ど~ですか。
ここは、「三鳳中街観光商圏」と呼ばれる高雄の乾物商店街でございます。
ま、台北で言ってみれば迪化街のような商店街ですな。
もっとも規模としては迪化街には及ばないですが、それでも高雄としてはおそらくここが最大の乾物商店街でしょうね。
ということで、商店街の中に入ってみましょう。

ど~ですか。
このようにピーナッツやら乾燥豆やら乾燥果物やらが売っているのですが・・・
おや?
その土台になっている段ボール箱に書いてあるのは・・・

ど~ですか。
「YUBETSU HOKKAIDO」
「YUBETSU GYOKYO」
つまり・・・
「湧別 北海道」 「湧別 漁協」
ということですな。
北海道の湧別漁協から何を輸入しているのでしょうかね~?
少なくとも上に載っている豆や果物ではなさそうなのですが・・・

ど~ですか。
こちらの店では干しシイタケが載っかっていますね~
しかも、「SAROMA HOKKAIDO」 などという箱もあります。
湧別漁協にしろ、佐呂間漁協にしろ、北海道から台湾に何かが輸入されていることは確かなようです。
おっ!?

ど~ですか。
今度は浜中漁協ですね~
この箱には昆布が入っていたことが一目瞭然です。
でも太平洋に面する浜中と違って、オホーツク海に面する湧別漁協や佐呂間漁協の産物はどうも昆布ではないような気がします。
ホタテかカニかエビのような気がするのですが、結局確かなことはわかりまへんでした。
<乾物街の散歩続く>
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
↓写真付きGoogleMapでの位置はこちらです。

※GoogleMapを直接ここに貼り付けると重くなるため、外部リンクとしております。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちらで~す。(≧∇≦)
おっ! Rich氏 「JAL国内線ファーストクラス体験記第二弾」 !?
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちらで~す。(≧∇≦)
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は
からの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?


にも参加してま~す。(≧∇≦)
行く先は宿から西方向へ約400メートルの・・・

ど~ですか。
ここは、「三鳳中街観光商圏」と呼ばれる高雄の乾物商店街でございます。
ま、台北で言ってみれば迪化街のような商店街ですな。
もっとも規模としては迪化街には及ばないですが、それでも高雄としてはおそらくここが最大の乾物商店街でしょうね。
ということで、商店街の中に入ってみましょう。

ど~ですか。
このようにピーナッツやら乾燥豆やら乾燥果物やらが売っているのですが・・・
おや?
その土台になっている段ボール箱に書いてあるのは・・・

ど~ですか。
「YUBETSU HOKKAIDO」
「YUBETSU GYOKYO」
つまり・・・
「湧別 北海道」 「湧別 漁協」
ということですな。
北海道の湧別漁協から何を輸入しているのでしょうかね~?
少なくとも上に載っている豆や果物ではなさそうなのですが・・・

ど~ですか。
こちらの店では干しシイタケが載っかっていますね~
しかも、「SAROMA HOKKAIDO」 などという箱もあります。
湧別漁協にしろ、佐呂間漁協にしろ、北海道から台湾に何かが輸入されていることは確かなようです。
おっ!?

ど~ですか。
今度は浜中漁協ですね~
この箱には昆布が入っていたことが一目瞭然です。
でも太平洋に面する浜中と違って、オホーツク海に面する湧別漁協や佐呂間漁協の産物はどうも昆布ではないような気がします。
ホタテかカニかエビのような気がするのですが、結局確かなことはわかりまへんでした。
<乾物街の散歩続く>
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
↓写真付きGoogleMapでの位置はこちらです。

※GoogleMapを直接ここに貼り付けると重くなるため、外部リンクとしております。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちらで~す。(≧∇≦)
おっ! Rich氏 「JAL国内線ファーストクラス体験記第二弾」 !?
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちらで~す。(≧∇≦)
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は




Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。