2010年01月17日
【台湾・花蓮】「玉珍美・工作室」に立ち寄る。(≧∇≦)
ということで、豊興餅舗で雷古多を買った後さらに歩き・・・

ど~ですか。
ある交差点のところにやって来ました。

ど~ですか。
お気づきの読者様もおられるかもしれませんが、ここに見えている 「液香扁食店」 の看板は、以前やって来て食べたことのあるうま~い食堂でしたね~
そのときのお話はこちら
で、今回は満腹状態なので液香扁食店には行かず、目的地はその手前の看板のお店でございます。
いや~、ちょっとした吾輩の趣味の店があるのですよ~
そーなんです。
「玉珍美・工作室」 の看板のお店です。(≧∇≦)
そこには・・・

ど~ですか。
こんな感じに、安価な玉が売っている店なのです。
「石」 なので重いので欲しくてもあまり買えないのですが、見るだけでも楽しい店なのですね~

ど~ですか。
安いのから高価なものまでいろいろ揃っています。
しかもここのおばちゃんは吾輩のことを覚えてくれていて、心ゆくまでいろいろの玉製品を眺めさせてくれるのがまた幸いなのでございました。
ということで、今夜もこの店でちょっとゆっくりしていきましょう。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。