2010年12月07日
【台湾・台南】赤嵌小桟の (米羔)点類、水果餅、田麩、桜エビ
ということで、「赤嵌小桟」 で商品を眺める吾輩でしたが・・・

ど~ですか。
こちらは 「(米羔)点類」 というお菓子です。
花生や杏仁や緑豆などの粉を使って、落雁のように固めたお菓子のようです。
こういうのも吾輩好みなので、いくつか買っていきましょう。

ど~ですか。
こちらは 「水果餅」 とのことですが、フワフワした感じで赤と緑がきれいなおいしそうなお菓子ですね~
しかも普段15元なのが特価で10元なのですね。
これも買って味わってみたいと思います。

ど~ですか。
こちらは田麩(でんぶ)のようなものと乾燥桜エビを加工したもののようです。
これらはお菓子ではなくどちらかというと総菜かおつまみの部類ですね~
ちなみに旗魚というのはカジキマグロのことですね。
・・・ということで吾輩は赤嵌小桟でお菓子をいくつか買ってホテルに持ち帰りました。
寝る前のおやつにちょうど良さそうですしね。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(2)
この記事へのコメント
H23年3月18日~22日の台南行き(桃2泊、台南2泊)を決め、11月に初めて利用して機内食がないので機内でのゆっくりとした飛行時間を過ごせ、快適だったJET★Asia航空の航空券を購入済みです。(時間が有れば紅寶石・桃園店の点心を持ち込みしたかったのですが)
と、言う事でRich氏の現在の台南特集を目を皿の様にして見ております。当然、自分用ですが、チャッカリ資料として保存させて頂いております。
と、言う事でRich氏の現在の台南特集を目を皿の様にして見ております。当然、自分用ですが、チャッカリ資料として保存させて頂いております。
Posted by 新大阪站 at 2010年12月07日 20:28
新大阪站 さん
ついに台南再訪ですね~(≧∇≦)
たしかに飛行機では接待なしのほうが静かで気楽でいいという考えもありますね。
台南特集はかなり続きます。
例のレストランは早めに出しますが・・・(≧∇≦)
ついに台南再訪ですね~(≧∇≦)
たしかに飛行機では接待なしのほうが静かで気楽でいいという考えもありますね。
台南特集はかなり続きます。
例のレストランは早めに出しますが・・・(≧∇≦)
Posted by Rich氏
at 2010年12月08日 21:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。