2011年01月06日
【台湾・高雄】高雄駅站食堂の住所と営業時間・本格メニュー
ということで・・・

ど~ですか。
テーブルに着いてメニューを見ま~す。(≧∇≦)
その前に、ちょっとこの食堂の紹介をいたしましょう。
メニューの下のメモに書いていますが、住所は天津街2-1号ということで・・・

ど~ですか。
メニュー表紙の下にも書いていました。(≧∇≦)
ということで、そのメニューを開きましょう。

ど~ですか。
単なる趣味の鉄ちゃん食堂というわけでもなく、本格的なメニューで種類も豊富なのでした。
これだけあると迷いますな~

ど~ですか。
うっすらと見えると思いますが、吾輩は大好物路線をひととおり注文しました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 18:00│Comments(2)
この記事へのコメント
新年、明けましてお目出とう御座います。
本年も美味しい情報等、宜しくお願い申し上げます。
12月28日~1月3日まで、桃園発・着の逆時計廻りでの一周で、草冠+呂光号(枋寮行き)・普快355次での各站停車(9月のリベンジで台東行き)・自強号(花蓮行き)・太魯閣号(桃園行き)+美味い物を堪能(情報を拝借、失礼)+機車運転(台東⇒11号線で三仙台島、北回帰線標塔で折り返し、台東戻り。花蓮⇒11号線で北回帰線標塔⇒花64号線の山越えで瑞穂站前へ。付近の「派出所前麺食堂」での美味しい麺と小菜を楽しむ。9号線北上で、光復站=以前Rich氏が下車した站ですね・寿豊站・豊田站・吉安站で縁起担ぎの切符購入等)
非鉄者ですが、台南に沙崙支線が開通したので3月19日からの台南滞在の際には乗車します。
それと失礼ながら、現在掲載されている高雄・駅站食堂も利用させて貰います。
【長文失礼致しました】
本年も美味しい情報等、宜しくお願い申し上げます。
12月28日~1月3日まで、桃園発・着の逆時計廻りでの一周で、草冠+呂光号(枋寮行き)・普快355次での各站停車(9月のリベンジで台東行き)・自強号(花蓮行き)・太魯閣号(桃園行き)+美味い物を堪能(情報を拝借、失礼)+機車運転(台東⇒11号線で三仙台島、北回帰線標塔で折り返し、台東戻り。花蓮⇒11号線で北回帰線標塔⇒花64号線の山越えで瑞穂站前へ。付近の「派出所前麺食堂」での美味しい麺と小菜を楽しむ。9号線北上で、光復站=以前Rich氏が下車した站ですね・寿豊站・豊田站・吉安站で縁起担ぎの切符購入等)
非鉄者ですが、台南に沙崙支線が開通したので3月19日からの台南滞在の際には乗車します。
それと失礼ながら、現在掲載されている高雄・駅站食堂も利用させて貰います。
【長文失礼致しました】
Posted by 新大阪站 at 2011年01月07日 06:21
新大阪站 さん
お返事遅くなりました。
遅ればせながらあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。(≧∇≦)
相変わらず凄い行動力ですね~
お会いする前はてっきりモーターバイク好きの青年かと思ってました・・・(≧∇≦)
ところでちまたではリベンジという言葉がよく使われているようですが、元の英語は「罪を犯した償い」という良くない意味なのでどうも重々しいですね・・・なぜこのような言葉が流行るのかわからないですが、「再挑戦」ぐらいでいいのではないでしょうかね?
(≧∇≦)
お返事遅くなりました。
遅ればせながらあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。(≧∇≦)
相変わらず凄い行動力ですね~
お会いする前はてっきりモーターバイク好きの青年かと思ってました・・・(≧∇≦)
ところでちまたではリベンジという言葉がよく使われているようですが、元の英語は「罪を犯した償い」という良くない意味なのでどうも重々しいですね・・・なぜこのような言葉が流行るのかわからないですが、「再挑戦」ぐらいでいいのではないでしょうかね?
(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at 2011年01月15日 01:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。