2009年01月02日
【台湾・桃園→台北】呂光號で台北へ・・・(≧∇≦)
ということで吾輩は桃園駅で列車を待っています。
吾輩が乗るのは・・・

ど~ですか。
この8:39発台東行き呂光號でございます。(正確には呂の上に草冠が付きます)
切符を窓口で買ったのですが、あいにく座席は満席で座席指定が受けられない「無座」でございました。
台北を経由して台東まで行く長距離列車なので込んでいるのは仕方がないですね・・・
ま、台北までの所要時間は32分程度なので日本の都市圏の通勤電車のことを思えばたいしたことはございません。(≧∇≦)

ど~ですか。
入線して参りました。
ちなみに反対列車も呂光號で同じ色の列車が並んでいます。
一時的な光景ですが、さながら桃園駅のラッシュアワーという感じですね~
吾輩は最後尾付近にいたので、入線してきた列車の前から順番に各車両の込み具合を確認したのですが、あいにくどの車両も満席のようでした。
「無座」でも空席があれば座ってもいいのですが、こりゃあきらめたほうが良さそうです。
ということで・・・

ど~ですか。
吾輩は最後尾の車両に乗り込み、デッキに立つことにしました。
どうせ立つなら最後尾貫通扉の窓から外を眺めるのが楽しいですからね~
でも、窓ガラスの白い縞々がちょっとじゃまですけどね・・・(≧∇≦)
というわけで・・・

ど~ですか。
台北駅に到着しました。
さて吾輩はここから行動開始です。

ど~ですか。
こっち方面に行くと高鉄(新幹線)または捷運(MRT)に乗り換えですね~
Rich氏はいったいどこに行くのかな~?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
ウシ君は

<おしらせ>
おっ! Rich氏、気分は新春の富士山を拝む!?(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)