2009年10月21日
【台湾・鹿野】玉里方面行きの普快車が鹿野駅に入線!(≧∇≦)
※台風8号による台湾中南部地域の甚大な災害について、台湾ファンのひとりであるRich氏は、現地罹災者の早期救助と復興を心よりお祈りしております。
----------
ということで、鹿野駅の改札を通り跨線橋を渡ると・・・

ど~ですか。
台東方面からディーゼル機関車がやって来るのが見えました。

ど~ですか。
ディーゼル機関車が牽くのは、吾輩の大好きな古典的客車列車でした。

ど~ですか。
反対側からは台東行きの普通ディーゼルカーがやってきて、玉里方面の客車列車と列車交換を行うのでした。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)
2009年10月20日
【台湾・鹿野】鹿野駅で玉里行きの切符を買う!(≧∇≦)
※台風8号による台湾中南部地域の甚大な災害について、台湾ファンのひとりであるRich氏は、現地罹災者の早期救助と復興を心よりお祈りしております。
----------
ということで、阿丁早點で水煎包と蛋餅を喰った後・・・

ど~ですか。
店内に、こういう新聞記事が掲げてあるのに気づきました。
さっきおじさんの鉄板さばきを眺めましたが、そこで調理された水煎包と蛋餅はやっぱりこの店のご自慢の商品だったのですね~
その他の食べ物も大いに気になっていたのでしたが、とりあえず今回は名物を2種食べて良かったと思いました。
また機会を見つけてぜひ来たいところですね~
さて、そういうわけで・・・

ど~ですか。
吾輩は鹿野駅に戻り、自動券売機のボタンを押しました。
どこを押したのか、見えるかな~?
そーなんです。

ど~ですか。
今度は玉里というところに行くのです。
それにしても朝起きてからずいぶん時間がたったような気がしていたのですが、まだ7:13なのですね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(2)
2009年10月19日
【台湾・鹿野】水煎包と蛋餅を喰う! 焼きそばと三明治もある!
※台風8号による台湾中南部地域の甚大な災害について、台湾ファンのひとりであるRich氏は、現地罹災者の早期救助と復興を心よりお祈りしております。
----------
ということで、阿丁早點の看板メニューであろう水煎包と蛋餅を注文したのでしたが・・・

ど~ですか。
特製ソースをかけるとこんな具合です。
ソースは甘辛いのですね~

ど~ですか。
眺めているだけでなく、温かいうちに食べましょうね~






ところでこの阿丁早點には・・・

ど~ですか。
こういう朝飯もあるのでした。

ど~ですか。
焼きそばのようなものの上に目玉焼きが載っているのでした。
その向こう側には三明治(サンドウィッチ)ですね。
いや~、どれもこれも旨そうですね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)
2009年10月18日
【台湾・鹿野】水煎包と蛋餅を注文する!(≧∇≦)
※台風8号による台湾中南部地域の甚大な災害について、台湾ファンのひとりであるRich氏は、現地罹災者の早期救助と復興を心よりお祈りしております。
----------
ということで、おっちゃんの鉄板さばきを眺めていたのでしたが、さすがに吾輩も朝食をとりましよう。
ということで・・・

ど~ですか。
注文したのはこちらでございま~す。
そーなんです。
今し方眺めていたおっちゃんが焼いた2種、水煎包と蛋餅ですね~
他にもたくさん朝食メニューはあるのでしたが、この2つは店頭で焼いているのでやっぱり看板メニューなのでしょうね~
ということで・・・

ど~ですか。
飲み物は豆乳にして、さっそくいただきましょうか。

ど~ですか。
中身です。

ど~ですか。
水煎包の中身の拡大です。
水煎包も蛋餅も、どちらかというと地味な食べ物なのでしょうが、こうして見ると色合いがとても旨そうですね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(2)
2009年10月17日
【台湾・鹿野】おっちゃんは鉄板ぎっしりと蛋餅を焼く!
※台風8号による台湾中南部地域の甚大な災害について、台湾ファンのひとりであるRich氏は、現地罹災者の早期救助と復興を心よりお祈りしております。
----------
ということで、おっちゃんは蛋餅を次々と焼いてゆくのでしたが・・・・・・

ど~ですか。
この蛋餅も、焼き上がった順に、鉄板の隅から並べられてゆくのでした。
さらに・・・

ど~ですか。
中央の間隙には手抜かりなく溶き卵が落とされ・・・

ど~ですか。
さらに四角い物質を並べ、次々と蛋餅を焼いてゆくのでした。

ど~ですか。
隙間ないくらい鉄板の面積を有効に使ってはりますね~
さて、眺めているだけでお腹が相当減りました。
いい加減に吾輩も朝ご飯を食べましょうね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
不定期更新ですが・・・姉妹編「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」もよろしくお願いいたします。
「Rich氏と・・・アジア行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はウシですねぇ・・・このウシ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウシ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)