2011年09月20日
【台湾・台南・大東夜市】コリントゲーム、麻雀牌ゲーム屋台
ということで、大東夜市の中をさらにさまよい中です。(≧∇≦)
ど~ですか。
こちらもゲーム屋台ですね~
手前のゲームはコリントゲーム(スマートボール)かな?
ど~ですか。
こちらは台湾夜市の代表的ゲーム屋台、麻雀パイの盲パイ・・・もしくは神経衰弱・・・あるいは役牌作り?
・・・やったことがないのでいつも想像するばかりですが、ともかくそんな感じのゲーム屋さんでございます。
ど~ですか。
こちらは傾斜がきついコリントゲームのようですが・・・
こういうゲームは実際自分でやってみないと見ているだけではなかなかよくわからないものですね。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年09月18日
【台湾・台南・大東夜市】ラジコンヘリコプターの当てもんテキ屋
ということで、大東夜市の中をさまよい中なのですが・・・
ど~ですか。
テキ屋さん発見です!
・・・というかここは夜市なので言ってみればすべてがテキ屋さんかもしれませんがね・・・(≧∇≦)
でも、この店はちょっと違うようです。
人をこんなに集めていますしね。
何かが始まりそうです・・・
サクラも何人か混ざっていると思うのでしたがね・・・(≧∇≦)
ど~ですか。
マイクを通じて喋りつつ、兄ちゃんはラジコンのヘリコプターを操作しようとしていました。
ど~ですか。
何となく大仁田厚に似る兄ちゃんは、一番いい賞品であるラジコンヘリを見せびらかした後、今度は小さめの景品を出して何やら説明しています。
ま、当てもん屋台でしょうが、以前吾輩はこの手のテキ屋の魔力に引っかかり散財しているので、今回は参加せずに見るだけで素通りしましょうね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年09月16日
【台湾・台南・大東夜市】ジグソーパズル、女の子のパンツの屋台
ということで、昨夜の花園夜市で見た店も多いのかな?と思いつつ、大東夜市の中を歩いてみましょう。
ど~ですか。
ジグソーパズル屋さんです。
気に入ったのがあれば日本で買うよりも圧倒的に安いので、好きな人は台湾で買うのがいいですね。(≧∇≦)
ど~ですか。
向こう側にはおしゃれな壁掛けのようなものを売っていますね。
手前側はコスメティック用品でしょうかね?
そしてこちらは・・・
ど~ですか。
「綿質内褌」
直訳すると 「綿製のふんどし」 ですな。(≧∇≦)
あたしンちのみかんちゃんがいるので、つまり女の子のパンツなのですな。
イチゴとかハートとか、カワユ~イですねぇ~!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年09月14日
【台湾・台南・大東夜市】グァバ屋台は昨夜の花園夜市のイケメン
ということで、吾輩は剣橋大飯店で小休憩の後・・・
ど~ですか。
大東夜市にやって来ました~(≧∇≦)
ここはグァバの店ですね~
・・・あれ?
ど~ですか。
あの兄ちゃん、どっかで見たことがあります。

そーなんです。
昨夜の花園夜市のグァバの店におった兄ちゃんやん!
ど~ですか。
この写真は昨夜撮った兄ちゃんの写真ですが、やっぱり一緒ですね!
つまり、屋台店主はこのように毎日場所を移動して商売しているのですね。
来る方からすれば別の夜市に来たつもりになっているのに、中身はこのようにいつも同じ店ばかりなのでしょうかね?
昨夜見た店と同じのにまた出くわすのかもしれませんが、せっかく来たので中を歩いてみましょうか。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年09月12日
【台湾・台南】看板屋さんの仕事。エレベーターには夜市の案内。
ということで台南の街歩きを続けます。
ど~ですか。
看板屋さんがまさに今看板をぶら下げようとしている最中に出くわしました。
街にあふれかえっている看板はこのようにして設置されていたのですね~
小型のクレーンで大きな看板をぶら下げて、結構危険な仕事だと思いました。
ということで・・・
ど~ですか。
吾輩は散歩も終わり、吾輩が泊まっている宿、剣橋大飯店に帰ってきました。
これはエレベーターの中ですね~
おや?
ど~ですか。
台南夜市の案内がありました。
このように毎日曜日を変えて、それぞれの場所で夜市が開かれるのですね~
で、今日は月曜日です。
そーなんです
案内によると、大東夜市の日ですね~
さあ、夜まで部屋で休んでから繰り出しましょうか。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾写真ブログ」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)