2011年10月26日
【台湾・台南・大東夜市】「怒るでしかし」のお好み焼き&炒麺
ということで・・・
ど~ですか。
「怒るでしかし」 のお好み焼きです。
ま、「怒るでしかし」 は食べてまずかったら、のセリフですがね・・・(≧∇≦)
ということで、さっそく・・・
ど~ですか。
おっ! ここ、これは・・・

中国語で言うところの 「不錯」 かもしれません。
つまりなかなか良いではないか! と・・・(≧∇≦)
ただ、大阪人の股間、いや、沽券にかけて 「うま~い」 とはほど遠いですな。
しかしこのお好みやさん、なかなか健闘しているようで、台湾人には人気があるようでした。
現地ではそれで充分でしょうね!
吾輩も、「怒るでしかし」 を言わないで良かった良かった・・・というところですな。(≧∇≦)

ということで、この屋台の席に着かせてもらったのは、これを買ったからでしたね。
ど~ですか。
炒麺、つまり焼きそばです。
見るからに、旨そうではあ~りませんか!
ど~ですか。
いただきま~す。
素朴な麺がニンニクパンチの効いた少量のソースとシャキシャキもやしとが絡まり・・・






いや~、吾輩好みの味でございました。
お好み焼きは台湾では日本の味には出会わないものですが、この炒麺は逆に日本では絶対ありえない味でございます。
いや~、台湾に来て良かった! と思う一瞬なのでございました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(1)