2011年11月10日
【台湾・台南・大東夜市】「炭焼・玉米」は商売繁盛!(≧∇≦)
ということで、「炭焼・玉米」 の屋台で吾輩は1本注文しましたが・・・
ど~ですか。
店主の鯔背おじさんはこんな感じで、商売繁盛のいい笑顔を振りまいているのでございました。(≧∇≦)
実際、次々に注文が入っているようでございます。
今にも大阪弁で 「もうかりまっせ!」 と言いそうな笑顔に見えますね~(≧∇≦)
ど~ですか。
鯔背おじさんは注文が入ってから半焼きのトウモロコシを改めて串に刺し・・・
ど~ですか。
炭火の上に置いて、最後の焼きを入れるのでした。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

<肖像権について>
当ブログでは表情豊かな人々を被写体として紹介することがありますが、当人や関係者の方からの要望がありましたら速やかに顔隠しまたは削除等で対処しますので、もし気になる場合遠慮なく連絡をください。なお、当ブログで紹介する写真は純粋な写真作品として使用していることを理解いただけましたら幸いです。
↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(2)
2011年11月08日
【台湾・台南・大東夜市】「炭焼・玉米」の店主は鯔背なおじさん
ということで、吾輩は調子づいてそれぞれの屋台で飲み食いしていたのですが・・・
ど~ですか。
今度はこの食べ物が気になりました。(≧∇≦)
そーなんです。
トウモロコシですね~
旨そ~に焼けています。
ちなみに串の左側に歯車が付いていますが、セットした串を同時にぐるぐると回転するように出来ているのですね。
焼き手の手間が省けるという寸法です。
なかなかのアイディアですね~(≧∇≦)
ど~ですか。
「炭焼・玉米・素食可」 (焼は火偏に考)
ということで、炭火焼きのトウモロコシで、肉類を使っていない、菜食主義の食べものとのことです。
ど~ですか。
ただし、菜食主義者は先に伝えること、と書いてあるので、ソースか何かに肉エキスなどが入っているのかもしれませんね。
店主は鯔背なおじさんでした。
1本頼んでみましょうか?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

<肖像権について>
当ブログでは表情豊かな人々を被写体として紹介することがありますが、当人や関係者の方からの要望がありましたら速やかに顔隠しまたは削除等で対処しますので、もし気になる場合遠慮なく連絡をください。なお、当ブログで紹介する写真は純粋な写真作品として使用していることを理解いただけましたら幸いです。
↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年11月06日
【台湾・台南・大東夜市】「NICE ICE」で仙草鮮乳を買う
ということで、吾輩はジュース屋台で・・・
ど~ですか。
このような袋に入った飲み物を購入しました。
袋によると、この屋台も曜日によって大東夜市と花園夜市を行ったり来たりしてるのですね。
しかも、「氷/飲専門店」 ということで、加盟電話番号が書いてあるので、この店はチェーン店なのでしょうね。
してみるとさっき見た足元の薄汚いポリタンクは本部から送られてきている秘伝のジュースエキスかもしれません。
あの中に、この店が繁盛する秘訣が隠されているのかもしれませんね~
ということで・・・
ど~ですか。
吾輩は、このようなものを手に入れました。
ちょっと色が付いているだけの牛乳のように見えますが、これは仙草鮮乳(乳は女偏に乃)なのです。
この仙草鮮乳にも兄ちゃんの足下に置いてあった謎のポリタンクからのエキスが入っているのかもしれませんが・・・
ともかくお味は・・・






のでした。(≧∇≦)

ど~ですか。
屋台を横から眺めると、そこには 「NICE ICE」 という文字がありました。
それが屋号なのでしょうかね?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年11月04日
【台湾・台南・大東夜市】「NICE ICE」のジュース屋台
ということで、ジュース屋台の舞台裏を眺めた吾輩は・・・
ど~ですか。
表舞台に回り、何か注文しようと思います。
そーなんです。
結構な人だかりで、人気のある屋台なのですね。
ど~ですか。
吾輩は1本の牛乳を選びました。
「高大牧場」 って書いてありますね~
ど~ですか。
「特級鮮牛乳」
ということで、足下の薄汚いポリ容器の中身とあまり関わりがなさそうな(≧∇≦) この新鮮牛乳を飲むことにしました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年11月02日
【台湾・台南・大東夜市】ジュース屋台の舞台裏。(≧∇≦)
ということで、小統一牛排の屋台のおばちゃんたちに果物接待を受けた後、吾輩は・・・
ど~ですか。
何か飲み物が欲しくなりました。
飲み物やさんの屋台ですが、目が回るほどいろいろな種類が書いてありますね~
ど~ですか。
このように、円柱形のガラスの容器にいろいろな飲み物の素が入っています。
色とりどりですね~
で、ふと足下を見ると・・・
ど~ですか。
それらジュースの素が入っていると思われるポリ容器が並べて置いてあるのでした。
ポリ容器はお世辞にもきれいとは言えず・・・(≧∇≦)
そこだけ見るとやや怖じ気づくのですが、ま、中身はきっと新鮮なのでしょう!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)