2011年10月20日
【台湾・台南・大東夜市】「日本大阪焼・泰式月亮蝦餅」屋台!
ということで、吾輩は大当たりでおいしかった枝野幸男の 「牙歯肉圓」 の屋台を立ち・・・
ど~ですか。
今度はこの屋台が気になりました。
何々? 「日本大阪焼」 と 「泰式月亮蝦餅」 とな?
1つの屋台で2種類をやってるってとこがまた日本とタイの仲好さを物語っているのかもしれませんが・・・(≧∇≦)
ど~ですか。
お好み焼きやん!
しかもハート形やし!(≧∇≦)
これは大阪焼きの方でしょうね。

ど~ですか。
脇の鰹節に釣られて・・・
ということもないのですが、吾輩はおばちゃんに1個注文してみました。
ま、日本風の食べ物ですが、先に肉圓という 「これぞ台湾!」 を食べているので、選択の基準を自分なりに緩めたのでした。(≧∇≦)
さ~て、台湾のお好み焼きはおいしいかな~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年10月18日
【台湾・台南・大東夜市】「牙歯肉圓」を喰う!(≧∇≦)
ということで、「牙歯肉圓」 と言う屋台の枝野幸男氏に勧められるままに・・・
ど~ですか。
「肉圓専用」 と書かれた特製ソースと・・・
そーなんです。
脇に見えていますが・・・
ど~ですか。
おろしニンニクをたっぷり添えました。(≧∇≦)






肉圓のプンプルン感と甘辛い特製ソース、そしてニンニクの刺激と香りがたまらないですね~

ど~ですか。
この角度から見れば形が牙歯(糸切り歯?)にも見えるかもしれないですね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年10月16日
【台湾・台南・大東夜市】枝野幸男の「牙歯肉圓」!(≧∇≦)
ということで、枝野幸男の肉圓!・・・いや、正確には 「牙歯肉圓」 と言う屋台なので、これからはマジメに呼ぶことにします。(≧∇≦)
ど~ですか。
その 「牙歯肉圓」 の肉圓はこんな感じです。
そうそう、肉圓は台湾語では 「バーワン」 と読みますね。
で、名前の 「牙歯」 ですが・・・
ど~ですか。
形が牙歯ですかいな?

牙というより臼歯? または親知らずかもしれませんな~(≧∇≦)

ど~ですか。
ということで、枝野幸男氏に説明を受けながら、秘伝のソースをぶっかけるとこんな感じになりました。
<続く>
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年10月14日
【台湾・台南・大東夜市】枝野幸男肉圓屋台(≧∇≦)
ということで、マジメに夕ご飯を探しているRich氏です。(≧∇≦)
おや?
ど~ですか。
肉圓の屋台です。
しかも誰かに似ています。
ど~ですか。
枝野幸男やん!(≧∇≦)

ま、誰に似ているかはともかく、吾輩はおなかが空きまくっていたので・・・
ど~ですか。
吾輩はこの 「枝野幸男肉圓屋台」 で食べることにいたしました。
歩きすぎてどこかに座りたかったというのが本音でしたが・・・
<続く>
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年10月12日
【台湾・台南・大東夜市】ブタ屋台、すり身団子たこ焼き、鉄板焼
ということで、台湾まで来て菓子パンに心を奪われているRich氏なのでしたが、そろそろマジメに夕ご飯を探しましょう・・・(≧∇≦)
あっ!
ここ・・・これは・・・
ど~ですか。
そっくりです!(≧∇≦)

ど~ですか。
マジメに探しているつもりなのですが、このようにまたしても辛いすり身団子屋さんとたこ焼き屋さんで・・・
まあ、さっきとは別の店なのですがね。

そもそも考えてみれば、夜市の屋台なんて、スナックやおつまみやおやつ程度の食べ物が一般的でしょうね。
吾輩のように、台湾飯をパシッと! などと食べられる屋台など、本当は少ないのかもしれません。

ど~ですか。
ここではおなかが膨れるメシ系が食べられそうです。
しかしね~、鉄板焼きはそもそも日本食を真似た食べ物ですしね~

いやはや、まだまだ食べるものは決まりそうもありません。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)