2011年11月30日
【台湾・台南】目的の「勝利早点」に到着
ということで・・・
ど~ですか。
次に見えたのも、やっぱり朝食屋さんなのでした。
しかも2件並んでるし・・・(≧∇≦)
で、吾輩が目的にしていた朝食屋さんは・・・
ど~ですか。
右手のこの 「勝利早点」 という朝食屋さんなのでした。
ど~ですか。
店の入り口はこんな感じで雑然としていますが、中から人が出てくるわ出てくるわ・・・
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年11月28日
【台湾・台南】豆漿5元・豆菜麺・三明治・老邱早餐などの朝食屋
ということで、吾輩はその朝飯屋さんには入らず通り越しました。
すると・・・
ど~ですか。
行く手の交差点手前には 「熊本式・叉焼拉麺」 などという看板のある店がありました。
いや~、学生もこんな感じの日本風とんこつラーメンが好きなのでしょうかね~
ただ、朝早いので、今は閉まっていますね。
さらに先に行くと・・・
ど~ですか。
今度は 「豆漿5元」 と書いた屋台がありました。
ここでも学生君たちが買い物をしていました。
いや~、それにしてもさすが大学前の通りだけあって、朝食屋さんが多いですね~
ど~ですか。
ここも朝食屋さんです。
「豆菜麺・三明治・老邱早餐」 と書かれた店には女子学生たちが群がっていました。
ということで・・・
え? 吾輩はいったいどこで朝食をとるのかって?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年11月26日
【台湾・台南】台南駅裏には学生が賑わう国立成功大学もある!
ということで 吾輩は「遠東国際大飯店 Shangri La's Far Eastern Plaza Hotel」を通り越して・・・
ど~ですか。
台南駅裏は大学があるので、このように通学の学生君が歩いていたるするのでした。
ど~ですか。
その大学の校門です。
国立成功大学ですな。
ど~ですか。
近くの朝食屋さんでは、このように学生君たちが群がっているのでした。
え? 吾輩もここで朝食をとるのかって?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年11月24日
【台湾・台南】台南駅裏の目の前にはシャングリラホテル!
ということで、台南駅の反対側にやって来たのですが・・・
ど~ですか。
駅の目の前にはこのような巨大なビルがありました。
「大遠百」 と書いていますね~
さっき、剣橋大飯店から駅に至る道中にあったのが遠東百貨でしたが、よく似た名前ですね~
ま、ともかく百貨店なのでしょう。(≧∇≦)
ど~ですか。
道を渡ってその百貨店側から見た台南駅裏側の駅舎です。
駅舎自体はこぢんまりしていてどこか地方の小駅といったたたずまいですね~
駅の表側の駅舎とはえらい違いですね・・・(≧∇≦)
ど~ですか。
その大遠百貨のビルにはホテルも入っているようで、その名も 「遠東国際大飯店 Shangri La's Far Eastern Plaza Hotel」 ということで・・・
つまりシャングリラ(Shangri La)ホテル系列なのですね~
どうりで建物が立派だと思いました。
そもそも駅南側すぐなので立地はものすごく便利そうですしね。
でも宿泊費が高そうですね・・・
え? 値段が知りたい?
ご興味のある方は、こちらからどーぞ。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)
2011年11月22日
【台湾・台南】地下道を潜って台南駅の反対側に出る!(≧∇≦)
ということで・・・
ど~ですか。
台南駅下の地下道に潜っているのですが・・・
ど~ですか。
結構長~いですね~
ま、広い構内の台南駅を潜る地下道なのでこれだけ長いのですね。
ということで・・・
ど~ですか。
台南駅の反対側に出ました。
駅のこっち側には何があるのかな~?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(著者の事情により、場所は特定できておりません)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支はウサギですねぇ・・・このウサちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? ウサちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)