2012年06月04日
【台湾・台南・小北夜市】燻製?、排骨麺、冬粉、貢丸湯、魚丸湯
ということで、吾輩は腹が減りまくりなのですが・・・
ど~ですか。
なにやら虫かごのような中身をさわっているおっちゃん。(≧∇≦)
ど~ですか。
木樹滋味(ちょっと字が違いますが・・・)
字面から、燻製なのでしょうかね~
近寄ってにおいを嗅ごうとしたのですが、どうも燻製らしい香りはしませんでした。
ま、燻製かどうかは食べてみないとわかりませんね。
ど~ですか。
こちらは麺と湯(スープ)の屋台ですね~
排骨麺、冬粉、肉飯、貢丸湯、魚丸湯・・・
台湾の代表的な小吃ですね~
屋台で営業している店というのは、どれもがともかく 「味」 で勝負している気がしますね。
雰囲気とか店構の豪華さ、居心地良さ、はたまた清潔感などがは度外視して・・・
ともかく 「味やで~!」 と訴えかけてきているような気がするのでした。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(場所を特定出来ていない場合がありますので、目安として利用してください)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支は辰ですねぇ・・・この辰ちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? 辰ちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)