2012年06月20日
【台湾・台南・小北夜市】呻飯皇帝大、阿哲・塩水鶏、華陀・薬膳
ということでRich氏当分何も食べまへんので、そこの読者のみなさまあきらめましょう~!(≧∇≦)

ということで・・・
ど~ですか。
「呻飯皇帝大」
「呻」 の文字は違うのですが、「呻く(うめく)」 ほど旨い飯なのでしょうかね~(≧∇≦)
文字面を見ていると、炒麺や焼飯、いや、槍飯 (槍の偏は「火」ですが)などと書いてあります。
「日式味噌」 「日式海苔味噌」 が気になりますね~
・・・ということで素通りです。(≧∇≦)

ど~ですか。
「阿哲」 という屋号の屋台。
いつかどこかで食べたことのある 「塩水鶏」 の屋台です。
<その時の話はこちら>
いや、よく思い出すと、あのとき食べたのは 「塩水鶏」 ではなくて 「塩水鴨」 でした。
けど、メニューには鶏もありましたね。
傍らにはテーブルがあるので、その場で買って味見をすることが可能ですね~
持ち帰りのお客さんがいるので、きっと旨いのでしょう。
・・・ということで素通りです。(≧∇≦)

ど~ですか。
こちらは 「華陀」 という屋号の屋台です。
「薬膳」
「排骨(骨付きあばら肉)」 「猪心(ブタの心臓)」 「猪脚(ブタの足=豚足)」
他に、「薬膳麺線」 に 「枸杞(クコ)酒」
「枸杞(クコ)酒」 は1壺100元って書いてますが、壺売りかいな!?(≧∇≦)
いずれにしても、頭に 「薬膳」 と付くだけで、なんだか元気が出てきそうですね~
・・・もちろん、食べたら、の話ですが。
そういうわけで、まだ何も食べないRich氏なのでありました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。
(場所を特定出来ていない場合がありますので、目安として利用してください)
「Rich氏の台湾ほんにゃら写真館」の過去記事一覧はこちら

↑そういえば今年の干支は辰ですねぇ・・・この辰ちゃんを叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? 辰ちゃんは




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
06:00
│Comments(0)