2008年10月18日
【台湾・羅東】一串心を喰う!(≧∇≦)
ということで「一串心」で一瞬途方に暮れかかった吾輩でしたが・・・

ど~ですか。
客足が途切れたところですかさず買い求めました。
う~む。まだよくわからない食べ物ですね~
さっそく1本取り出してみましょう。

ど~ですか。
カニかまを素揚げしたようなものが香菜(コリアンダー)と一緒に包まれています。
さらに別の串は・・・

ど~ですか。
コリコリしていたから、軟骨かな?
さらにもう一本・・・

ど~ですか。
ここ、これは・・・
モツか・・・、すじ肉か・・・
もしかすると、kamiogiさんご指摘のように、心臓かもしれませんね~
噛むほどに滋味が滴る旨~い肉片でございました。
さらに別の串・・・

ど~ですか。
メンマか干瓢(カンピョウ)のようなものです。
で、最後の1本・・・

ど~ですか。
これは韓国のプルコギのように味付けされた牛肉でした。






のですが、この「一串心」は立ち喰いするのではなく、どこかにゆったりと座って何かを飲みながら食べたいものだと思いました。
なんせ、見た感じ彩り豊かでとてもカワイイ食べ物ですからね。
立ったままむさぼり喰うのはチトもったいなくかわいそう・・・
そんな思いがしました。
で、肝心の包んでいるものですが、もうすでに想像されている方がおられたかもしれませんが、薄揚げ(関東風に言うとあぶらげ)でした。
きっとキツネも喜んで食べるでしょうね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑そういえば今年の干支はネズミですねぇ・・・このネズミ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?
ネズミ君は

<おしらせ>
おっ! Rich氏、気分はバンコクで美女にふられる!?(≧∇≦)
続きを読む
Posted by Rich氏 at
08:35
│Comments(0)