2010年06月12日

【台湾・花蓮】桃園までの「区間車」切符を買う。(≧∇≦)


ということで(足崩)康肉丸で肉圓と貢丸湯と豆花を食べた後、吾輩は宿に戻り・・・



ど~ですか。

その後、駅の切符窓口にやって来ました。

花蓮の滞在は今日で終わりで青葉大飯店をチェックアウトしてきたのでした。

数日過ごした花蓮は楽しかったですね~

今度はいつ来れるのかな?

などと思いつつ・・・



ど~ですか。

吾輩は窓口で切符を買います。



ど~ですか。

買いました。

これ見よがしに吾輩のクレジットカードまで写真に撮りましたが、ま、このような 「区間車(普通列車)」 切符でもクレジットカードで買えるということなのですよ。

普通車と言っても花蓮から一気に桃園まで行くのでお値段は329元(約990円:訪問当時のレート)なのでした。

ま、クレジットカードで支払っても一応おかしくない値段ではありますね。

それに、JALカードなので10マイルほど貯まったことになりますね。(≧∇≦)

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!

↓現在の話題はこの周辺です。


「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら

○| ̄|_    
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にも参加してま~す。(≧∇≦)

★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)
価格.com 自動車保険
★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)  

Posted by Rich氏 at 18:00Comments(2)