2010年08月10日
【台湾・中歴観光夜市】亀苓膏の屋台で亀ゼリーを注文する
ということで亀苓膏(亀ゼリー)の屋台に入った吾輩は・・・

ど~ですか。
まずはメニューを眺めます。
「秘製亀苓膏」以外にもいろいろありますね~
「秘製」 というのが謎めいていていい感じです。(≧∇≦)
おやおや?
さっき、酸辣粉は酸辣湯の元になる粉だと思ったのですが、この隣の亀ゼリーの店の商品だったのですね~
すると、これも漢方薬膳だということになりそうです。

ど~ですか。
ま、ともかく屋台後ろのテーブルに着席しました。
注文するのはとりあえず・・・

ど~ですか。
何はなくとも 「亀ちゃんゼリー」 ですね~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↓現在の話題はこの周辺です。
「台湾行こらTV!」の過去記事一覧はこちら
↑そういえば今年の干支はトラですねぇ・・・このトラ君を叩いて(クリックして)縁起を担ぎませんか?
あなたには叩けるかな? トラ君は




★このブログは購読無料で~す(≧∇≦) しか~し、たまには左側のバナーをクリックしてくれたり・・・
★↓こちらの自動車保険の見積もりをとってもらえたりするとRich氏はたいへん喜びま~す(≧∇≦)

★良い保険が見つかりますよ~ん。何を隠そう前を隠そうRich氏もここで良い保険を見つけました!(≧∇≦)
Posted by Rich氏 at
18:00
│Comments(0)